DSでカルドセプト発売のニュース、大喜びしたいところですが
360の悪夢があるのでどうなることやら。
カルドのために360買った僕としてはまさに悪夢でした。
今回ちゃんと遊べるのならカードーヒーローに続き
DSでカードゲーム祭りなんですけどね。
大宮ソフトならアーモダインDSなんてのもいいなあ。
長いことゲームばかりしてますと欲しいソフトと買うソフトが違ってしまう
なんてことも少なくありません。
何をいってんだこのおっさんは、欲しいソフトが買うソフトだろうもん。
と思う若者もいるでしょうかいや、なんといいますか、
例えばメタルギアやドラクエやFFなんてのは新作が発表されるたびに
間違いなく欲しいソフトの一つとしてカウントされるんですが、
いざ買おうとなるとなんだか事前情報でお腹いっぱい一杯で
躊躇してしまうんですよね
マイナーなやつの続編はお布施気分で買いますし
ルーキータイトルはサルベージ気分で買うんですが
メジャータイトルの続編となるともうなんか僕が買わなくても大丈夫だろう、
なんてことも思うんですよ。
食通が普通のものじゃ満足できなくてゲテモノ食いになってくのと
似てる部分もあります。
といいつつメジャータイトルは結局ベスト版で買って
「面白いなあ、なんであの時買わなかったんだろうなあ」
なんて思ってたりしますけどね(笑)
ということで何が結局言いたいかというと
マリオギャラクシーとオプーナどっちをフラゲしようかなという話(笑)
やはりオプーナかなあ。
でもマリオギャラクシーのCM見てると堪らんからなあ。
その前にお店が空いてる時間帯に帰れるかどうか微妙な情勢ですが。
忙しい合間にぽっかり時間が空いてしまったので雑談書きなぐってみました。
あと30分位時間が空いちゃったのでカルチョビットでもやってます。
ではではまた次回(・ω・)/