環境ベンチャー支援を通してよりよい環境を未来に残す
環境行政の専門家 銀座の行政書士法人GOALの石下です!


ブログにお越しいただきありがとうございます!!
行政書士ランキングに参加中です。
皆様の応援クリックが何よりの励みです!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
 にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ


最近うちの事務所で最も多い問い合わせが
入管業務です。


それ以外でも
外国人の方の会社設立と宅建のセット
外国人の会社設立
外国企業が出資する会社設立など
国際的な業務が非常に多い。


僕個人は全く入管はできないのですが、
優秀なスタッフが入ってくれたので
今では重要な売上源となっていますし、
まだまだ成長する分野だと期待もしています。


もともと自分でもやってみたいとは思っていましたが
実際開業して9年、結局一度もやりませんでした。


なぜか?


非常に責任が重いからです。


他の業務が責任が少ないというわけではありませんが、
人の人生に大きな営業を与える業務を
自信もないのにやっていいのかというところで
結局手を付けられませんでした。


もし同じような方がいたら
おすすめな講座があります。





国際行政書士として
入管業務に完全特化している
さむらい行政書士法人の小島先生が
これまでの豊富な事例を惜しげなく、
直接指導してくださる講座なんです。


6時間たっぷりと
第6回まで開催される他、
すべての講座にワークがあり、
さらには終わった後も無制限に相談できるそうです。


日程が調整できないとか
遠方の人とかのために通信講座もあるとのこと。


僕が開業当初だったら受けたのに・・・
と思ったので紹介させていただきました。


興味ある方はぜひこちらをご覧ください。
>>国際行政書士になる詳細はこちら

セミナー・交流会情報 絶賛申込受付中!!
行政書士の学校の28年度の年間スケジュールはこちら

8月6日・9月3日(土)どんと来い!建設業務セミナー





【行政書士の学校】実務セミナーがDVDになりました!!http://www.gyo-gaku.com/dvd-list/


行政書士の学校

行政書士の
行政書士による
行政書士のための学校がおくる
実務力、経営力など行政書士力を上げるためのメルマガのご案内です。


毎週水曜朝の配信です。


主要業務からニッチ分野まで
業界の動向から集客方法まで
インタビューを交えたりしながら
ここでしか聞けない内容にしていきます。


この実務セミナーにご参加いただいた講師の方にも
インタビュー予定です。


ご興味があれば
他士業でも士業でなくても
受験生でも開業準備中でももちろん大歓迎です!


もしよろしければ登録をお願い致します
↓↓↓↓↓↓↓↓↓



gmailなど迷惑メールに振り分けられてしまう場合が
あるようなので、もし届いていないようでしたら
お手数ですがご確認ください。

行政書士の学校のFBページつくりました!
行政書士の学校のイベントや行政書士業務について
書いていきますので、
ご興味のある方はぜひ「いいね!」お願いします

http://www.facebook.com/gyoseigakko


今日も最後までお読みいただきありがとうございます。
皆様の応援に感謝しております。ランキングへ
あなたのワンクリックが励みになってます。


にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ


銀座の行政書士法人GOAL
起業支援、産業廃棄物、リサイクルに関する許認可の専門家
各士業をはじめ、専門家紹介も完全無料
中央区,銀座,行政書士,NPO,一般社団法人

<ご相談・お問合せ窓口>
http://www.syadan-npo.com/contact


行政書士って何する人?

<取扱業務一覧>
http://ameblo.jp/fc-ishige/entry-10453879221.html

会社設立、一般社団法人設立、産業廃棄物収集運搬業許可、古物商許可、建設業許可、宅建業許可、風俗特殊営業許可、車の名義変更、契約書作成など

<行政書士法人GOAL 連絡先>
TEL:03-5948-7116
FAX:03-5579-9906
〒104-0061 東京都中央区銀座1-15-7 マック銀座ビル502
※押すとGoogleMapが開きます。

アクセス抜群です!
有楽町線「銀座一丁目駅」徒歩3分
日比谷線・都営浅草線「東銀座駅」徒歩8分
丸の内線・銀座線・日比谷線「銀座駅」徒歩10分

<石下貴大information>
Twitter
http://twitter.com/kankyoishige


Facebook
http://ja-jp.facebook.com/ishige