先週のお話で恐縮ですm(__)m

毎度お馴染みの我が高校の後輩の店、新橋の串揚げ「夏色」ヽ(^o^)丿

今回のメンバーの一人は、高校卒業以来 約50年ぶりに酒を御一緒する御仁。

「一寸待ってね!!」 by はな寛太・いま寛大

わかるかなぁ~、わかんねぇだろうなぁ~あせる by 松鶴家千とせ

 

ほな、高校時代から飲酒生ビールしていたちゅう事かいっ??叫び叫び叫び

 

はい

YES

そんな高校でしたドクロドクロドクロ

福岡県立修猷館高校あせるあせるあせる汗汗汗

 

で、

いつものこの店、串揚げのお任せコースなのですが、爺ばかりなので早めにストップ(笑)

何本目まで食したかは、酔っていて記憶無しガーンガーンガーン

今回再会のこの御仁、某大手総合商社で北京に赴任していたとの事。

よくよく検証してみると、小生が年間合計2~3ヶ月出張していた時と時期が重なりました。

しかも、

当時の野村貿易北京事務所があった北京発展大厦にも何度も来た事があるらしい・・・・

この事務所も小生が常宿にしていた飯店も 氏が住んでいた同じ朝陽区。

どこかですれ違っていた可能性も低くありませんわ目目

う~ん、世の中は狭い(*_*;

 

そんな1990年代を思い出す国際紅流拳法道連盟なのであります。