昨日は整体に行った後に仕事を済ませ、

ちょいヒメオオクワガタの材割りに行って来ました。

前回やったエリアと違う所に入り材を探して歩きましたがイマイチ💦

しばらく探していると最近割られた痕跡がある材を発見!

見ると肝心な部分が割ってないので割り始めると、

凄い食痕だらけ



すぐにヒメオオ幼虫が出ましたウインク


その後も次々と幼虫が出て来ます。

そして成虫出現!
しかし今回もまたしてもメス…💧

どうにも女の子にばっか好かれるので困るわ笑い泣き
その後も幼虫ラッシュが続き、
材を真っ二つに叩き割った瞬間遂に出ました!!
\(^^)/
待望のオス成虫ラブ

サイズもまあまあで帰宅して計測すると47㎜でした。
その後は幼虫ばかりですが追加が得られましたが、
いつの間にか霧が凄くなって来てたので、
今割っていた部分を割り終えた所で終了~
これが今回の成果ですニコニコ



幼虫13頭
成虫♂♀各1
まずまずの戦果です(^_^ゞ
帰りに着生蘭拾いに寄り道すると、
あんまり拾えませんでしたが、
車に乗り込んだ瞬間に5m前方に気になる黄色い植物があったので確認に行くと、
珍しいヤマユリの斑入りで曙斑でしたラブ


ヤマユリの斑入りは超珍品なので大発見!!

全身筋肉痛ですが今回は良い戦果があげられて良かったですニコニコ