今日は用足しに少し出た位で1日家で仕事、
この前蕾だった今年見つけたアシタカカンアオイをチェックすると咲いていました
見つけた時に軸の根元近くに濁りが入っていたので、
並花が咲かないか心配でしたが、
蕾の段階で素心ぽかったので一安心でしたが、
咲いた花はこんな感じです。

素心系には違いありませんが首に薄茶っぽい色が混入しています💦💦



以前見つけたシイノミカンアオイもわずかに入っていた薄茶が首全体に広がり準素心になったので、
おそらくこのアシタカも準素心になりそう?
準素心でもなかなか無い珍品には違いないので、
枯らさない様に大事に育てます