昨日は2年前から目を付けていた鱒釣場の下の川へ釣りに出掛けました。
落ち鱒が泳いでいるのを何回か見ていたのですが、
落ち虹鱒釣りに行く気にイマイチならなんかった💦💦
しかし今年は3回釣りに行っていますが3連続ボウズ![]()
なのでとにかく魚が釣りたいので、
ここへ来てしまいました。
落ち鱒はそんなに多く居ない川だと思いますが、
ライバルも極めて少ないので居れば釣れるはず![]()
冬場なので水量は多くないので溜まりや堰堤狙いになります。
ルアーなのでしつこく投げ続けずに数投で移動→
そして一番の期待ポイントでの2投目でヒット!
首をふりながら回転し、
川底にルアーを擦り付けて針を外そうとするので、
かなりヒヤヒヤなファイトでしたが
無事にキャッチ\(^-^)/
土手に上げて撮影
ヒレはボロいですが魚体は綺麗なホウライマスでした
1匹釣れれば満足なので、
帰宅して早速刺身に!
完成
娘と2人でペロッと全部食べてしまいました
次は寒ボラの刺身が食べたいですわ!


