月曜は仲間への鱒釣りレクチャーで

下見しておいたポイントへ行きました。

10日前位に見に行った時より見え魚が大幅に減っていたので、

おいらはルアーで釣り開始!

デンスUS7㎝をキャストしてトゥイッチングで攻める事数投でヒット!

しぼり込んだ後にいきなりジャンプ💦💦

赤い!!サクラマスか?

数発のジャンプをかわして寄せて来ると、

なんとヒメマスびっくり

お~~良いじゃんラブ



婚姻色の出たオスで精○思いっきり掛けられました笑い泣き
幸先が良かったのでまだ釣れるかと思いきやその後はサッパリ💦💦
仲間は餌釣りでタイムアップ寸前に40㎝の虹鱒を釣り上げたので、
連れて行った甲斐がありましたウインク
釣れて良かったですニコニコ


そして水曜日、
今度は連れと江の浦漁港へボラ&黒鯛狙いで出撃!


おいらはフカセ釣りで一発狙い
連れはヘチでカサゴ狙いで釣りを開始すると、
ヘチ狙いは落とすとすぐにアタリは来るものの餌は一瞬で取られるだけ💧
オキアミ、塩辛、サンマの切身、
何を付けてもそんななので、
おいらが魚確認のためにアワセてみると、
一発で掛かりキタマクラガーン
こいつが発生してるのはヤバい…
その後もフカセ釣りもヘチ釣りも餌をとられてばかりで釣りにならん💦💦
なので釣り座を港の奥の方に移動してみましたが、
移動しても結局はキタマクラだらけで釣りにならず…
午後1時に小田原漁港へ移動→→→→
こっちならどうだろう?
しかし小田原漁港もキタマクラが岸壁に見えてるし
状況はほぼ同じで、
午後3時に撃沈撤収えーん
小田原方面は駄目そうなので、
次は逆方向へ釣りに行きます!