7月30日

伊豆へヒラタクワガタ&ネブトクワガタの採集に出撃しました。

普通伊豆と言うとミヤマだろ?

なのですがおいらの今年の目標は自己採取出来て居ない地域のヒラタクワガタを採る事!

今年はクリアしてるんですが、

生息地を知っていながらに死骸しか拾った事がないので、

5、6年ぶりか?

おいらの想像ではヒラタとネブトはポイントが被っているだろう?と考えているので、

ヒラタ探索がネブトに繋がると思うので、

まずは死骸を拾ったポイントへ→→→→→

午前10時過ぎの到着なので伊豆ももう暑い💦💦

ポイントの周りは伐採が進んでいますが、

まだまだ広大なクヌギ林が広がっていますニコニコ

林に入りおいらはヒラタが居そうな洞や捲れがある木を捜し、

連れは木蹴りでミヤマを狙います。

1本目の良さげな木の洞を照すといきなりヒラタ♂発見!

掻き出し棒で掻き出して確保ラブ

小さいですが伊豆産ヒラタが幸先良く採れましたニコニコ


その後ちょっとだけ木蹴りをしながらヒラタ、ネブト捜しを続けノコやコクワは落ちて来ますがミヤマは0
高所の洞でヒラタ♂を見つけましたが惜しいところで取り逃がし💦💦
最初のより大きかったのに…
さらにヒラタ、ネブトを求めて奧地へ行きましたが、
そっちではノコとコクワを確認したのみ💧
でもネットで見たネブトが採れてた所の雰囲気に良く似ている場所が

入って探索するとクワガタは発見出来ませんでしたが、
赤松の良さげな材があったので冬にチャレンジしたいと思いますウインク
連れと合流して集合写真を撮影

林はクモの巣だらけだったので先行者居ないのにこの成果はハズレ日なのか?
撮影後リリースして移動→→→→→
モグモグタイム後にクヌギ林に入りましたが、
根際が掘られているしカナブンしか居ないので先行者が入った可能性大( ̄▽ ̄;)
綺麗なセンチコガネのみ採集

次のヒラタポイントに向かって行く途中で、
いかにもネブトが採れそうなコナラを何本か見つけたのでチェック!
浜松ならほぼ確実に居るレベルでしたが結果は0ガーン
生息地じゃないのか?


さらに進み良さげな林があったので入ってみると、

捲れはほぼ全部むしられてるし、

根際は掘られてるし激戦区か無知な子連れがやらかしたのか?

これじゃ~ヒラタはもう住めない…

居てもこいつら↓


期待して次のポイントへ移動→→→→、
しかし到着してビックリ!!
木はすべて伐採されていてポイント消滅してましたえーん
さてどうするか?
今年ネブト捜しで来た時に怪しかった所を見に行くか!
って事でまた移動→→→→→
道沿いの太いコナラやクヌギをチェックして行きますが居たのはノコ♀とコクワ♂各1のみ…
時間的にももうあと1ヵ所位なので、
ミヤマ幼虫を割り出した所へ行こうと移動中に良さげな所があり良い木がラブ
凹凹で樹液ダラダラでカナブン多数!
洞や捲れをチェックして行くと、
捲れの中に明らかにヒラタ♂のシルエットが!!
走って車に戻り、
スマホを持って来て撮影笑い泣き

そして掻き出しに入ると、
下に移動して動かなくなり粘るやんけ❕
難攻不落ではないので何だと思いながら掻き出すと、
取り逃がしたヒラタ♂より大きいので、
あの取り逃がしはどうでも良くなったわ笑い泣き
さらに捲れの中を照らしてみると♀発見ラブ
\(^o^)/
伊豆産ヒラタ採ろうと思って来てペア採り出来るとは思わんかったですニコニコ

午後3時半だし、
もう満足なのでミヤマ幼虫を割り出したポイントは無しにして、
連れがやりたかった伊豆のセッコク拾いに直行→→→→→
ここは鹿が一番のライバルなので今日はどうか?
しかしいつもと同じく根だけ残して大株食べられ尽くしていて、
2人共セッコクの高芽1本ずつ拾えたのが精一杯💦💦

昼間に落ちてくれれば少しは拾えるかも知れないけど、
ほんとここはなかなかに拾えないので貴重です。
今回の採集はこれにて終了~
久しぶりに満足の出来る採集でしたおねがい