今回割るのはこの前の続きのみ!
何故かと言うと、
愛知遠征後に採集ケースを全部洗って干した後、
車に戻すの忘れてたんで、
入れる物はメダカの餌が入っていた入れ物1つだけだから

山に行ってみると、
誰か材割りに入った様な?
違うか?
とりあえずおいらの割り掛けは無事だったので、
この固いカワラ材の続きを割ると、
すぐに出て来ました!
タイワンオオを期待するあまり欲目に見てましたが、
横にハの字入ってるよね!
ヒラタだわ

でもオオクワ材だよこれは💦💦
さらに割ると大きな3令出現!
この材からは全部で3令7頭
不明初令5頭こっちはコクワとスジだと思うけど、
帰宅後にケースに小分けしました

今日も良い1日だったわ

言い忘れてましたわ!
やっぱあれから誰か材割り入ってました。
おいらが割ったとこより先にも材割り痕沢山ありましたが、
何を採りたいのか理解不能?
あそこで一番のカワラ材をスルーして他の材をちょこちょこ叩いたり、
材をひっくり返して裏を少し割ったり、
まあ素人でしょう?
