7月6日~7月7日

7月7日の誕生日に滋賀で同胎兄弟と集まることが決まって、では前の日に泊まろっか!と大阪の琥珀くんファミリーと意気投合♪



大阪の琥珀くんが見つけてくれた、ドッググランピング滋賀高島に宿泊です!

同じ部屋に泊まるのではなくて、それぞれ別で、泊まってる間はコテージを行き来しました。



ツキ家はD-1というお部屋で、一番道路に近いところ。



コテージ(と呼んでみます)の前に車を停めれて、荷下ろしが楽ちん。



棟が2つあって、これはリビング&寝室の方。



おしゃれな雰囲気です♪
ペット用品(トイレトレー、トイレシーツ、ウエットティッシュ、ころころ、ルクルーゼの食器など)が用意されていました。



D-1のドッグランと、ダイニング部屋。
テーブルや食器、冷蔵庫のある部屋が別になっているのは、けっこう利便性がよかったです。

あとお風呂、トイレはまた別にあって、ここがエアコン効いてないので夏には少々きつかった(苦笑)


さてさて、ドッグランで遊ぼうか♪



琥珀くんはツキの後をついていって、ほんとカワイイ。


ドッグランでコーギー×2を旦那さんに見てもらってる間に、琥珀パパママと私で晩ご飯の調達です。



今回食事なしの素泊まりプランにしたので、近くの道の駅(藤樹の里あどがわ)に行って、安曇川グリルのお弁当をテイクアウト!



道の駅にローソンがあったのでお酒も買い込んで、ツキ家の部屋でみんなでかんぱーい。



安曇川グリルの炭火焼ハンバーグと近江牛ステーキ弁当。せっかく滋賀に来たから、近江牛を食べたいという願いが叶いました。美味しかった~。




ツキは僕も食べたいかも~とワチャワチャして、琥珀くんは結構じっと落ち着いていたよ。



琥珀パパママのお酒のつまみが気になるツキ(笑)
いつも私たちが家で食事するときは必ずサークルに入ってるので、食事中のテーブルが気になったらしい。


晩ご飯の後、日が落ちてきたので、ワンコとドッグランへ。



ドッグランにソファがあって、くつろいだり。



ブランコがあったので乗って見たり。

日が暮れても蒸し暑い日だったけど、涼しい部屋と行ったり来たりできて、ワンコも人も快適に過ごせました。


さぁそろそろ寝支度だ。



旦那さんがお風呂に入ってる間、リビング棟の玄関で監視するツキ。忠犬ツキ公さんです。

夜はぐっすり、、、寝たかったけど、ツキが全然寝付かなくて、みんなでほぼ徹夜(笑)



7月7日=4歳の誕生日の早朝5時にドッグラン♪
起きてすぐ、着替えも適当でドッグランで自由に遊べるから、こういうときドッグラン付きの部屋って良いですね。



朝の時点でも暑かったけど、まだ気温がマシなときに遊べてよかった。
そしてこの日はこの後に兄妹が揃うとあってウキウキ♪



そろそろみんなと会う場所へ向かおうか~となりました。
(みんなで集まった時の様子は先に投稿済みキラキラ


グランピング施設はドッグランがあって、ワンコと気楽に宿泊できて、楽しいところだったけど、正直なところ私たちには「犬と泊まれるホテル」とかの方が合ってるな~と気づいた旅でした爆  笑

でも同胎兄弟の琥珀くん家と一緒にお泊りできて、いろんな話をしたり、時間を気にせず兄弟で遊べて、本当に楽しかった!琥珀もツキもかわいい!

あとはツキが旅先でも寝てくれるようになったら嬉しいな~(笑)琥珀は爆睡だったらしいよ!ツキの4歳の目標だね。




あなたからのポチっとが励みになります!ニコニコ
にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村