先日の土曜日。昼間に別のドッグランで遊んだ後に、岸和田のWHATAWON(ワタワン)へ行ってきました。

我が家は4月下旬にすうちゃんとプレオープンに来て以来の二回目。今回一緒に行ったモニは初めて。
土曜日の夕方4時半ごろに到着で、駐車場はチラホラ空きがあってすんなり停めれました。昼間は混雑していることでしょう。
そして到着してすぐ、入り口の所で嬉しい再会!

カワウソのウーちゃんが帰るところに遭遇できました♪カートから地面におりてくれて、めっちゃかわいかった♡
ウーちゃんはインスタでフォロワーさん多数の超人気者で、ワタワンの公式アンバサダーにも任命されています。
さてさて、中に入りましょう。

ワタワンは色んな場所がオシャレ。映える。
フードコートの奥の方、博多屋台ストリートのところが一番映えるスポットかも。

↑
カラフルな傘がいっぱいや~って見えるみたいなモニが可愛い。

ここでワンコと写真を撮る人が多い気がします♪

フードコートの中にはミラーボールが輝くアゲアゲなホールがあったり。こちらはイベントやライブが催されるみたいです。
今回はフードコートでは食事せず。

別の建物の北海道市場へ。こちらもワンコ同伴OKでお買い物ができます!

北海道物産展のおみやげ屋さんコーナーみたいでテンションあがる~♪冷凍のカニも売ってました!

美味しそうなお菓子を買ってみました。セルフレジでキャッシュレス決済、、、なんとか頑張りました(苦笑)

ちなみに、ワタワンでは飲料水が無料です。水筒などマイボトルを持参するのがおすすめ。

前回は水筒を持ってきてなかったけど、今回はちゃんと持参したので、冷たくて美味しいお水を頂けました

洋服や雑貨のお店もペット同伴できる施設ってすごいね~とモニ家族と感心しきり。画期的やわ~。
さてさて、帰ろうかと出口に行ったところ、コーギーさんと遭遇。

イケメンのてんくん♡
年齢を伺うと「16歳です」とのこと
えー!すごーい!しっかり歩いてるし、見た目にもハイシニアに見えない!
って話しつつ、以前にお会いしたことある気がして、飼い主さんにお聞きしたら、やっぱり2年前に一度会ってました

てんくん14歳でツキ1歳9か月の頃、堺の大仙公園でたまたまカフェで隣の席で、元気の秘訣をお聞きしてました。(お散歩しっかりすること!)
2年後にまたこうやって元気なてんくんに会えて感激
ツキもいっぱい歩いて、元気なシニアを目指します

うれしい再会もあったワタワン。
モニもツキも楽しめたよね♪
土日の昼間はめっちゃ大勢のお客さんみたいですが、夕方以降ならフードコートも空いてたし、穴場の時間帯かも。(店舗によっては夕方に営業時間が終わるお店もありますが)
ちなみに18時以降の駐車場入庫で、駐車代金が無料だそうですよ。(公式サイトなどご参照ください)
あなたからのポチっとが励みになります!

にほんブログ村

にほんブログ村

我が家は4月下旬にすうちゃんとプレオープンに来て以来の二回目。今回一緒に行ったモニは初めて。
土曜日の夕方4時半ごろに到着で、駐車場はチラホラ空きがあってすんなり停めれました。昼間は混雑していることでしょう。
そして到着してすぐ、入り口の所で嬉しい再会!

カワウソのウーちゃんが帰るところに遭遇できました♪カートから地面におりてくれて、めっちゃかわいかった♡
ウーちゃんはインスタでフォロワーさん多数の超人気者で、ワタワンの公式アンバサダーにも任命されています。
さてさて、中に入りましょう。

ワタワンは色んな場所がオシャレ。映える。
フードコートの奥の方、博多屋台ストリートのところが一番映えるスポットかも。

↑
カラフルな傘がいっぱいや~って見えるみたいなモニが可愛い。

ここでワンコと写真を撮る人が多い気がします♪

フードコートの中にはミラーボールが輝くアゲアゲなホールがあったり。こちらはイベントやライブが催されるみたいです。
今回はフードコートでは食事せず。

別の建物の北海道市場へ。こちらもワンコ同伴OKでお買い物ができます!

北海道物産展のおみやげ屋さんコーナーみたいでテンションあがる~♪冷凍のカニも売ってました!

美味しそうなお菓子を買ってみました。セルフレジでキャッシュレス決済、、、なんとか頑張りました(苦笑)

ちなみに、ワタワンでは飲料水が無料です。水筒などマイボトルを持参するのがおすすめ。

前回は水筒を持ってきてなかったけど、今回はちゃんと持参したので、冷たくて美味しいお水を頂けました


洋服や雑貨のお店もペット同伴できる施設ってすごいね~とモニ家族と感心しきり。画期的やわ~。
さてさて、帰ろうかと出口に行ったところ、コーギーさんと遭遇。

イケメンのてんくん♡
年齢を伺うと「16歳です」とのこと

えー!すごーい!しっかり歩いてるし、見た目にもハイシニアに見えない!
って話しつつ、以前にお会いしたことある気がして、飼い主さんにお聞きしたら、やっぱり2年前に一度会ってました


てんくん14歳でツキ1歳9か月の頃、堺の大仙公園でたまたまカフェで隣の席で、元気の秘訣をお聞きしてました。(お散歩しっかりすること!)
2年後にまたこうやって元気なてんくんに会えて感激



うれしい再会もあったワタワン。
モニもツキも楽しめたよね♪
土日の昼間はめっちゃ大勢のお客さんみたいですが、夕方以降ならフードコートも空いてたし、穴場の時間帯かも。(店舗によっては夕方に営業時間が終わるお店もありますが)
ちなみに18時以降の駐車場入庫で、駐車代金が無料だそうですよ。(公式サイトなどご参照ください)
あなたからのポチっとが励みになります!


にほんブログ村

にほんブログ村