1月3日(水)
お正月三が日のうちに、近所の神社へ初詣に行けました。



鳥居のところの門松とツキ。



こちらの神社は普段のお散歩でも時々通るところです。他にもワンコ連れの方がいたり、露店にもポメラニアンが看板犬をしてました。



この石は九重親方(千代の富士貢)の刻印がされた力石です。



初詣の参拝をした後は、私の実家へ。



母の手作りおせち料理を囲んで賑やかに楽しい時間を過ごしました。甥っ子は現在中3で、部活も忙しいのに帰省してくれて嬉しかったです。



毎年新しい逸品があり、2024年は海老の柚子味噌焼きでした。柚子味噌から手作りで、とっても美味しかった~。ごちそうさまでした。





あなたからのポチっとが励みになります!ニコニコ
にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村