裁判員裁判で弁護士同士が殴り合って犯行再現 | 福岡若手弁護士のblog

福岡若手弁護士のblog

福岡県弁護士会HP委員会所属の弁護士4名によるBLOG
(ただしうち1名が圧倒的に多いですが、だんだん若手じゃなくなってるし)

清きワンクリックを ←ポチっとね裁判

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091202-OYT1T01067.htm

ビデオとかじゃなくて、ナマ再現とか

斬新な手法ともいえるけど、裁判員の

心証形成には効を奏しなかった

ようです鉄拳制裁

al/news/20091204-OYT1T01112.htm http://www.yomiuri.co.jp/nation

落合洋司弁護士は09/12/3ブログで

「証拠として考慮できない、単なる

弁護士同士の殴り合いが法廷内で

行われただけ」とか、ホントつれない

コメントをだしていますが、法律上は

そうであっても、もう少し優しい目で

見てあげてもいいんでないかい目(ものもらい、めばちこ)

裁判員裁判の立証手法はいまの

ところ、量刑から見ても、裁判後の

裁判員のコメントから見ても、

検察庁がリードしているようですが、

であれば尚更、裁判員裁判を拒絶

できない被告人からみれば、憲法違反と

いう主張をしてほしいところでしょうlaw

ろぼっと軽ジK