新商品発売記念 第12回FBCオンラインラテアート大会
4月21日~23日 東京ビッグサイトで開催するFABEX デザート・スイーツ&ベーカリー展内で開催予定だった World Latte Art Grand Prix Tokyo 大会は、昨年に続き中止となりました。
残念ですが、秋の大阪大会は開催できることを願うばかりです。
で、FBC オンラインラテアート大会。
こちらは、コロナ禍でも開催できますので、開催いたします。
大会概要は、下記のとおりです。
※ 今大会は、副賞やトロフィーの発送などの都合により、エントリーは日本国内在住の方とさせていただきます。 海外の方、ごめんなさい🙏
※ 予選は、2部門でのエントリーになります。 どちらを選ぶかは あなた次第、自己申告となります。
- プロ部門 (カフェでバリスタ業務に従事する、 おうちバリスタではあるがラテアート大会へ過去に何度も出場したことがある など )
- ビギナー部門 (学生、ラテアートを趣味としている社会人、カフェで働いているがバリスタ初心者 など大会も一度か二度程度しか出たことがない 自分はビギナーです など )
※ 決勝へは、プロ部門・ビギナー部門 それぞれ6人ずつ、合計12人が進出。
※ プロ・ビギナー部門とも、ラテアートのデザインは自由。
※ 審査員 石谷貴之バリスタ Japan Barista Champion FBCインターナショナル代表 上野 以上2名
※ 審査項目 衛生面、独自性、創造性、技術、美しさ、バランス等
予選
- エントリー期間 2021年3月29日(月)~4月7日(水)
- エントリー方法
- 上記期間中に、一回だけ(複数回エントリーは失格となります)エントリー作品の、【 ミルクを注ぎ始める段階から注ぎ終えるまでを途切れなく動画にし】 その動画と一緒に 【その作品の静止画像】 、この2点をセットにして一度に Instagram にアップしてください。
- 静止画には、作品とともにタカナシ乳業様の牛乳パックかハーゲンダッツアイスクリーム、使用したピッチャーを一緒にして、真上から撮影してください。
- 動画では、ピッチャーとカップが確認できるように撮影してください。
- Instagram に投稿時は、プロ部門かビギナー部門か、エントリー部門を明記してください。
- 作品名を必ず記載してください (ご自身でオリジナル命名することはOKです)
- その際に、必ず下のハッシュタグを付けてください。 付いていない場合も失格となりますのでご注意ください。
#fbcinternational
#7ozラテボウル部
#第12回FBCオンラインラテアート大会
- 使用可能ラテアートピッチャー & カップ
- FBC インターナショナル オンラインショップで販売しているピッチャーに限定 (RW Rhinowares Revolution FBCオリジナル UpDate バリスタハッスル モデュラーミルクジャグ HARIO X SAWADA) ピッチャーサイズは問いません。
- カップは FBC 7ozラテボウルのみ (白・黒・カフェまたはバリスタオリジナルカラーはOK) 使用可。
決勝進出12人には、新商品 Visions Revolution The Classic 12oz. ピッチャー1個と、同じく新発売の notNeutral 6ozカップ&ソーサー1客をプレゼント、お送りいたします。
決勝
- エントリー期間 4月19日(月)~26日(月)
- エントリー方法 ⇒ 下のピッチャーとカップ使用条件以外は予選エントリー方法と同じとする。
- 使用可能ピッチャーは、プレゼント品 The Classic 12oz ピッチャー限定
- 使用可能カップは、同じくプレゼント品 notNeutral 6ozカップ限定
ご協賛 タカナシ乳業様 notNeutral 様
表彰 優勝、準優勝、3位 ベストビギナー賞
※ 3位までにビギナーが入賞した場合は、プロビギナー問わず第4位の選手に副賞賞品をプレゼント。
※ 副賞は、 トロフィー、表彰状、ハーゲンダッツアイスクリーム交換券、notNeutral 6oz カップ&ソーサー2客
特別表彰 予選・決勝を問わず、石谷審査員と上野審査員それぞれが、【初めて見た !!】 【美しい ‼】などと感動した作品に、The Classic 12oz ピッチャー1個とnotNeutral 6ozカップ&ソーサー1客をプレゼント。
以上
皆様のエントリー、楽しみにお待ちしております。
よろしく。