1月29日(水) 土屋浩史氏カッピングセミナー
こんばんは、紘です。
ブログを書くのが久しぶりとなってしまいました。
本年も残すところあと数日となりました。
皆さま本年も大変お世話になりました🙇♂️
今年はワークショップの開催やショールームのレンタルなどで多くのお客様にお越しいただけて嬉しい限りです☺️
年末の大掃除でショールームは広く綺麗になりましたので、これが継続できるよう頑張ります…
来年もこんなFBCインターナショナルを何卒よろしくお願い申し上げます。
さて、本日は来年1回目のセミナーのご案内です!
【1月29日(水)土屋浩史氏カッピングセミナー】
土屋さんよりコメントをいただいております。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
カッピングセミナーご参加の皆様
いつもお世話になりましてありがとうございます。
カフェプントコムの土屋です。
本年後半はカッピングセミナー開催することができずすみませんでした。
2020年は出来る限り開催して参ります。
高品質コーヒー(スペシャルティコーヒー)のお客様にとっての価値とは何でしょう?
巷のコーヒーがレベルアップしております。コンビニコーヒー、ファーストフードのコーヒー、オフィスで飲むコーヒーなど今年は大手さんのコーヒーがいずれも美味しくなっている事を実感した年でした。言うまでもなく高品質コーヒーは廉価では無く、生豆の品質だけではなく、焙煎、抽出、ブレンド、商品作りを行い価値を高めてクラフトに作り上げない限り、お客様には買って頂くことはできません。2020年のカッピングセミナーはお客様目線での価値を主眼にしまして定期的に開催して参ります。
1月29日水曜日
一般のコーヒーとスペシャルティコーヒーの違いを各種オリジン(南米、中米、アフリカ、アジア)で検証致します。
3月11日水曜日
焙煎度合、焙煎手法について各種オリジン(南米、中米、アフリカ、アジア)で検証致します。
皆さまのご参加をお待ちしております。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
スペシャルティコーヒーとコマーシャルコーヒーの差をブラインドカッピングでしっかりと見抜ける基礎がないとスペシャルティコーヒーを扱うものとしては失格ですよね…
特に南米、中米のコーヒーはその差を明確に見抜ける自信が…
多くの種類を取り扱う土屋さんならではのセミナーとなっております!
普段からスペシャルティコーヒーに触れる機会の多いバリスタさんやこれからコーヒー屋さんで働きたい方まで基礎をしっかりと鍛えられるいい機会だと思います😊
日 時 : 1月29日(水)10時~13時
定 員 : 6名
受講料 : 8,000円
場 所 : FBCインターナショナル
東京都港区芝大門2-3-15一松ビル本館4階
(最寄駅は、JR浜松町駅、都営浅草線、都営大江戸線の大門駅です)
お申込みお問い合わせは ↓
tel 03-3436-2575
mail info@fbc-intl.co.jp
メールを返信しても届いていないケースが見受けられます。
メールを送ったのに返事が届かないという方、よろしければ、お電話いただけますでしょうか。
宜しくお願い致します。
気になることや心配なことがございましたらお気軽にお問い合わせください😊
皆さまのご参加楽しみにお待ちしております。

