財布を紛失! | FBCインターナショナルの『美味しいバリスタ&エスプレッソ』BLOG

財布を紛失!

こんにちは kake です。


財布を紛失しましたあせるあせる といっても私ではありません。

台北在住の友人です。 (モチロン日本人)


財布には、それこそ、居留ビザなど、海外生活で必要なものが様々はいっていて、大変だった様子がーん

びっくりしたのがクレジット会社の対応。


友人    : カードを紛失したので、すぐ停めたいのですが。

カード会社: 本人確認しますので、お名前、ご住所、電話番号、生年月日をお願いします 

         (ちなみに、登録住所などは、実家になっているそうです)

友人    : ○○○子 昭和○○年○月○日生まれ

         住所は XX  電話番号は △△

カード会社: 電話番号が異なります。

友人    : もしかして、東京の電話番号ですか?

カード会社: 03 から始まっていますので、そうだと思います。

友人    : 住所を変更した際に、電話番号も実家のものに変更したはずですが?

カード会社: 電話番号が、わからないと本人確認が出来ないので、以前の電話番号を教えてください

友人    : 10年以上前に使っていた電話番号なので、もう覚えていません。

カード会社: 本人確認が出来ませんので、手続きできません。

友人    : もし、カードが不正使用されたらどうなるのですか?

カード会社: 半年以内であれば、補償されます。

友人    : ???


友人は、昔の電話番号を知っていそうな、友人に連絡し、電話番号を探し出し、

何とか停めることが出来ましたが、 私だって、以前使っていた電話番号なんて覚えていません。

自分の電話番号なんて、手帳にも書きませんしね。

確かに、友人であれば、古い手帳を探してもらえば、当時の電話番号が残っている可能性もあります。

最近は、携帯電話に入れてしまうので、手帳に書くという行為もなくなりつつありますが。


でも、名前、生年月日、住所では本人確認にならないのですね。

不正使用される前に、停止したほうがよい気はしますが…

カード会社の、ルールなので仕方ないのでしょうなにか?


なんだか、どうにかならないかなという感じです むぅ… 

ちなみに、友人は 

このカードは解約する怒

と言っていました。



「今日の教訓」

カードの登録内容は確認し、古い情報は新しいものに更新しましょうビックリマーク