シンク下の収納が汚くて

イライラしていたので、

見直ししよかーと立ち上がる

イライラしてるくせになかなかしなくて、

やっとする感じニコニコ

汚いでしょーゲロー


なんか使いづらいし、ホコリやら髪の毛やらで

汚れているので、もーいい加減

お掃除兼収納見直ししないと泣




とりあえず全部だし爆笑

掃除機で中のゴミを吸って

ウエットで拭きましたキラキラ



包丁の所もめちゃ汚かった笑い泣き

不衛生ニヤニヤ






キッチン用品が入っていたケースを拭き

中を仕切ろうかと乙女のトキメキ

家にある物でニコニコ↑↑↑↑↑

勿論洗いましたw



↓↓↓かなりこのテープオススメですふんわり風船ハート

知ってる方多いですよね笑

https://www.yamadakagaku.co.jp/pages/79/


    ↑このテープで小分けできそうなケースや

ブックエンドを固定びっくりマーク




固定ができたら

こんな感じで

キッチン用品を適当に収納ピンクハート

収納する位置をキチンとキープして

キッチン用品しまうように

心がけないとニコニコ




それから、

野菜袋とフリーザーバッグを

ハンギングバーに収納することにピンクハート

スルーっと下に落ちないように

クリップで止めて立ち上がる

もし袋が下に落ちたりしたら

またストレス、イライラムキー



なので、クリップで止めておきますびっくりマーク

クリップの挟む部分は

袋が破れないようなのを選んでますうさぎのぬいぐるみ





一応シンク下収納完成歩く


面倒やったー笑い泣き


2時間弱位かかったニヤニヤ



やっとここの収納見直せてスッキリキラキラキラキラ





変わったかなぁうさぎ

今は使いやすくなったとは思うけれど、

しばらく使ってみないと分からない笑





古くなって曲がったケースや

使わない物は処分することに

しましたびっくりマーク



断捨離したい物は沢山あるけれど、

バチあたらないかなーとか思ったりも

してしまう驚き


けど断捨離しないと

家の中片付かないですもんね汗うさぎ







シンク下を整頓したことによって

今まで使っていたボロボロの

スケールからこちらに変えたいふんわり風船ハート↓↓↓








ごますり器買うのなら

どうしても電動がほしい!!




・✽:.。TᕼᗩᑎK YOᑌ。.: ・✽