こんにちは
ゲゲゲです
日本一周自転車旅 2017年5月15日ぐらいから開始予定
今日は地元、埼玉県庁へお邪魔しました。
旅前だけど、日帰りで家からいけるからね。
家から片道16キロほど、往復32キロ!いいサイクリング日和でした!!
黒く塗りつぶしてあるところは、ゲゲゲのブラックホールと呼ばれる地域。
この地域で、ゲゲゲについて調査しようとすると、ダークユニリウムという悪の結社があなたの命を狙う可能性がある。十分気を付けることだ。。。。ふふふ。。。
うそ、GPSが正確すぎて気持ち悪いwww
帰りの途中でハンガーノック気味になって危うかったぜ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%8E%E3%83%83%E3%82%AF
↑ハンガーノックについてウィキ
昼に起きて、サラダと焼き鳥2本でサイクリングに挑んだのが悪かった。。。
自転車にはフロントバックを片方つけてみました。
写真を撮るのを忘れた。今度からちゃんと撮ろう。
生まれてこのかた、埼玉県民なのに初めて、埼玉県庁に行きました。
ってか県庁って何することろ?
やけに広くて、立派で、そんなに仕事(やること)あるんだ~かなりアホ発言ですが。
途中の写真はありません。
まだ、自転車こぎながら、いつ写真を撮っていいのかわかりません。
素人か!! 素人だ
埼玉県庁着
正面入り口がどこかわかりません~
入り口はたくさんありますね。
おそらくこれが第一庁舎の正式な玄関かな??
文字が旧字体でかっこいいし。
こっちの玄関が本物かな??
守衛さんの小屋がレトロww
適当に写真撮ったので載せます。
ゲゲゲが使っているバーナーのイワタニがホンダとコラボして、水素エネルギー関係の機械
発電機かな??
木がでかい 昔からあるんだろうな~歴史を感じる。そして枝が折れないように、ロープで固定しすぎ。
ゴールデンウィークだから、まったく人がいない。。
かなり広い。
自民党と社民党の党舎が目と鼻の先にあります。
ハトが太っている。誰か餌やりすぎ。
もっと下調べすれば見どころとかも回れたのかな~
今度は東京都庁行くんで、下調べしてから、馳せ参じたいと思います。
都庁は展望台がいいらしいね、