はろはろ~
ゲゲゲですww
明日5月17日より日本一周自転車の旅に出ます!!
今更ですが出発前夜の気持ちと・なぜ17日に出発にしたのかを
日本一周ってなんのためにやるの??
っていう考えは考えつくしたようで、答えのない問題なのかと思います。
だから16日(出発前夜)は黙祷をしていました。
目をつむり、坊さんのごとく。
あと、部屋の片づけ(←こっちが本当ww)
まあ夜になればなるほど不安になるわけです。
もちろん知らない土地に行くという不安もありますが、一番は
「お前はこんなことをやっていていいのか?」
という心の声です。
仕事をしないで旅に出るとか、絶対ありえない!!という考えに思考変更するわけです。
人間って不思議なものですね。めちゃくちゃ旅に出たかったのに。
そこでゲゲゲは自分に問います。
「じゃあ、このまま働き続けるのがいいことなのか??」
答えは「働くことは大切だけど、人生の一部であり、全部でない」と
つまり、仕事がすべてではないから旅に出てもいいという
旅に出る→仕事をする→旅に出る→仕事をする→………
まあこんなことを堂々巡りですね。
まだまだ修行が足りんな~
そういうところが人間性っぽくていいのかな、情緒的か??
なんかここ一週間はこんな不安な自問自答でした。
サラリーマンってお客さんとか残業とかあるけど、会社が違法営業してない限り、社会に守られているのは間違いないからね。
肩書なし(しいて言うならホームレス)、収入なし、知らない土地に行く。
そして、旅に出る緊張であまり眠れない。。。
メンタルは弱いほうですから通常営業