Bonjour 


パリ郊外25℃ 曇り


夏日のように、半袖で過ごせたほど

暑くなった土曜日のパリ、パリ近郊。


自宅のキャビネを工事で閉めているため

私は歯科の仕事を午前中にしてきました。


そして、せっかくSceaux にいるし、

パリの友人カップルと花見しましたよ〜



ピクニックは

人が少ない場所にあるパークに行き

桜の木の下に敷物をひき〜

オニギリやサンドイッチを食べました〜🌸



人がまだ少ないからゆっくりできて

ラッキー🤞


100本植る桜の方側は

本当、毎年ですが、

なんだか、更に…土曜日は夏日で

人、人、人、人…


あまり、人混みの中ピクニックは

したくなかったので、




こちらのSceaux のパーク、

この木の下でしました〜


よく見て、桜の右側!



題名にもしましたが、

Gui!! 宿り木が〜桜に〜


桜の下で

ピクニックしている最中に、

風が吹いた時、

なんで違う葉っぱと種みたいなのが、

落ちてくるの?と気がつき

上をみてみると、

違う木が〜


Guiが宿っている事が発覚。


私が住む村の森でもあちこち見ますが…

私、恥ずかしながら、

鳥の巣かと思って生きていました…


Guiの事を教えてくれたのは友人です。


自分の木じゃやないけど、

自分の木のようにして生きている

Gui を知ると、気になります。


Sceaux を散歩している間ずっと

Gui 探し〜^ ^

ちなみに、本当あちこち…に〜

基本的には、

すごく高くなる木に寄生しますから、


桜の木には、宿るのは珍しく、

私たちがピクニックした桜の木

この一本のみ! 


生命力の高さから

幸運を呼ぶと木とされているGui 

そのGui が宿った桜の木の下で花見!

しかも、過ごしやすい25度!

なんだか、ラッキー、ラッキーな

私達でした〜


毎日、幸せですが〜♡



桜の木には、なかなか見られないので

ブログ読んでくださる方にもラッキーを🤞


最後にSceaux の美しい写真を載せますね。


いつも通る場所ですが、

季節、天候により変わり飽きない〜

だんだん、緑が増えてきました。



この木のカットをしている場面、

見たことありますが、

型紙でカットしていて形を整えています。



こちらは、春を感じる

かわいい草花が一面に!

思わず写真撮りました〜


こちらは、sceaux の中でも

いち早く若葉を出す木!

今ちょうど、緑が濃くなく若葉が綺麗です。


追加プログ

さてさて、

我が家の天井工事と階段工事

なんと、なんと終わりました〜

5日もかからず終了なんて、びっくり。

まだ片付け終わっていませんが…

ヒビの天井をつくりなおし、

光の強さを調節できるスポットをつけたのです。


早くて、丁寧で真面目に働いてくださり、

満足、満足〜

中国人の友人には感謝です〜



たまたまピクニックしていた

桜に木に宿っていたヤドリ木、GUI 

それを見つけたから、

幸せ〜な気持ちで

日曜日、朝の目覚めに

ブログ書き〜でした。


良い一日をお過ごしください〜♬

Bonne journée