2024年5月19日

  ベースSR装備の強化と今後の戦略

 

こんにちは。

夢ある盗賊のフェイです。

 

先日、

シーフの職業レベルが25になりましたので、右手SR武器の強化、能力とスキルの振り直しを実施しました。

 

今回は、そのあたりの話と今後の方針について考えていきたいと思います。

 

 

装備強化 

今回は、シーフのベースSR右手「グリーダースタイル」を強化しました。

ドラゴンタワーでドロップし、1年寝かしていた装備になります。

 

 

シーフLv24までは、タワードロップR装備「ボーダーナイフ」を使っていました。

 

グリーダースタイルLv13まで強化。

▲攻撃、腕力、速さ、器用、どのステータスも上がっていますね。

 

ベースSR装備は強化費用が高いですが、その分ステータスの伸びもよく、レベル1ごとに、基本ステータス(一部例外あり)が9%上昇します。

 

右手SRだと、ステータスの上がり方がわかりやすいですね。

 

◆装備のレベルをあげるごとに、追加効果の抽選もあります。

 

▼今回は以下の感じです。

 

属性耐性が4回当たっていますが、おおむねバランスよく効果がついている印象です。

 

今後に期待しましょう!

 

  能力のリセット

 

上記の右手装備の変更・強化により、速さと器用が上昇したので、能力のリセットを行いました。

 

以前の記事で、リセット方法を紹介していますので、もし気になる方は以下を参考にしてください。

 

 

今回は、

シーフに関係する能力に着目しました。

 

▼リセット前の能力強化値

 

腕力、器用、速さ、精神、体力といろいろふっていますね。

 

序盤において、火力がほしかったので、

攻撃に直結する腕力に多めにポイントをふっています。

 

速さは敵の攻撃を回避するのにかかわり、高めにふることで、敵の攻撃を受けにくくしていました。

 

体力はHP,防御力を上げ、器用は命中しやすさに関係します。

序盤のアテーリア草原北までは、あまり必要なかったのですが、それ以降のエリアでは少し意識しました。

 

◆今回は、以下の通りに振りなおしました。

 

▼スキルリセット直後のステータス(スキル振り直し前)

ベースSR右手のグリーダースタイルを装備したことで、器用と速さは概ね1000あります。

 

今後、強化することで、これら2つの能力値は上昇していくので、今回は割り振るポイント数を少なめにして、1000になるように調整しました。

 

◆ステータスの上昇値

 

これまで、あまり意識していなかったのですが、既存のステータスに依存して能力1ポイントあたりのステータス上昇値は一部変わるようです。

 

Game withさんのサイト(2024年5月時点)に、

初期のキャラクターの能力強化によるステータス上昇値が記載されています。

 

今回のポイント振り直しによるステータス上昇値は、既存のステータスに依存して、スタート時とだいぶ変わっていました。

 

▼スタート時との比較は以下の通りです。

 

腕力

1pt ごと⇒攻撃力+20くらい

3ptごと⇒クリティカル耐性+1

 

▼初期だと、1ポイントごとに攻撃力+10なので、

だいぶ+に補正されていますね。

 

器用

1ptごと⇒命中値+1

2ptごと⇒物理CT値+1(最初1ptで+1)

2ptごと⇒魔法CT値+1

 

▼初期と概ね同じ。

 

速さ

1ptごと⇒回避値+1

5ptごと⇒防御力+10

 

初期だと、速さ1ptふるごとに、防御力+10-20くらいなので、

防御力の上昇効果が下がっています。

 

 

体力

1ptごと⇒HP+11

17pt⇒防御+10?

 

初期だと、防御力+0or10ですので、速さ以上に、かなり緩やかになっています。

 

 

有識者に確認すると、

実際には細かい設定があり、腕力が上がるほど、攻撃力の上昇も+に補正されるようです。

一方で、体力と速さが高くなるほど、防御力の上昇は緩やかになるようです。

 

 

スキルリセット 

 

スキルリセットも能力強化のリセット同様に行えます。

 

今回は、ほんの少しだけ変更しました。

 

▼これまでのスキル振り

 

シーフは、手数が多い職業です。

攻撃スキルは5種類あり、クリティカル、沈黙、麻痺といったデバフ効果や連撃といった特徴を持っています。

 

また、スキルの一部には、隠密時に追加効果が発生する設定になっており、

スキルを打つ順番が大事だと考えています。

 

私の場合、

【スキル回しは以下の通り】

 

砂嵐の陣(自分とPTメンバー):速さ・器用・クリ倍UP

(兜割り):敵の防御と精神さげる

急所攻撃:3連撃

闇の衣:隠密

影没:隠密 と麻痺

魔当身 睡眠と麻痺

魔風撃 沈黙

 

以降は状況に応じて、一部スキル抜いたりして繰り返し。

 

スーパーモンスターのタゲを取った場合は、

フェイクデスで、タゲが外れるまで寝ときます!

 

▼スキル降りなおした後

 

大きな変化として、MP量が増加したので、フェイントアタックをMaxレベル(殺しの前撃)にしました。

 

こちらは、次の攻撃がクリティカルになりやすくなるので、こちらの後に、素早く連続して複数のスキルを打つのがポイントになります。

 

あとは、魔風撃と急所攻撃はそれぞれLv4で、火力は維持しつつ、影歩撃のLvを代わりに下げました。

 

スキルランクが現在26ですので、ランクを上げていけば、あと4ポイントふれます。そのため、状況次第では、取得済みのスキルのレベルを上げるか新しいスキルを取る形になります。

 

  今後の方向性

 

シーフのLv25までのレベリングは、微課金には過酷でした。

 

ただ、現状のステータスでは、まだ金策するには火力が足りないので、当面は以下の目標をゆっくり目指します。

 

①ベースSR左手「グリーダーロック」の取得

 

②ベースSR右手のレベル30までの強化

 

③スキルランク30

 

④他の部位のベースSRの取得