一般質問 2日目 | 僕たちはどう生きるか

一般質問 2日目

 


石橋 章
1.羽犬塚駅周辺の現状について
(1)駅周辺(駐車場含む)交通情勢について
(2)西口改札について
(3)羽犬塚駅前商店街振興について

 

Q 駅周辺の駐車場・駐輪場について

A 駐車場は不足していない状況、駐輪場は余裕がある

 

Q 羽犬塚駅前商店街振興について

A 商業組織活性化イベント補助金を交付、羽犬塚駅前中央商店街の「ちっご三土市」(年3回)に450人、「ふれあいナイト市」には400人の来場者があった

 

Q 駅前活性化のために空きスペースに行政の施設を設置する考えは?

A 市では検討されていない

 


冨安 伸志
1.国の幼児教育無償化への対応について
(1)現時点での制度の概要
(2)実施される際の本市の課題

 

 

Q 保育希望者の増加は見込まれるのか?

A 3~5歳は影響は少ないが、0~2歳は増える可能性があると思われる

 


矢加部 茂晴
1.定住促進について
(1)社会動態の現状と課題は
(2)転入促進事業の成果と課題は

 

Q 社会動態の現状は

A 平成29年度は転入2,254人、転出2,164人で90人の転入超過、外国人を除けば転入1,882人、転出1,864人

 

 


中富 正徳
1.小学校の再編案について
(1)まず複式学級解消を目指すべきではないのか
(2)再編関係者の中には6校再編は既成事実と捉えている人がいるが
(3)建設予定地には疑問の声があるが

 

Q 6校再編は既成事実と捉えている人がいるが?

A 再編計画案であって住民や議会の意見を聞きながら修正すべきところは修正してより良い再編計画となるよう検討したい

 


2.校区コミュニティについて
(1)市はどう見直すのか
(2)市のコミュニティ予算カットは区民の負担増の恐れとなるのでは
(3)コミュニティ活動の不均衡解消策は

 

Q どう見直すのか?

A 事務員を市が直接雇用(集落支援員制度<国の制度>)するなど補助金のあり方を見直す

 


貝田 義博
1.小学校再編計画について
(1)説明会・アンケート集約結果の分析について
(2)今後の方向性について

 

2.生活保護行政について
(1)制度改正の内容について
(2)保護世帯の推移と現状について
(3)自立支援の取り組みについて

 

Q 保護世帯の現状は

A 減少傾向にある、平成30年8月末現在で保護率0.47%、保護世帯193世帯、保護人員231人