建設経済委員会視察研修 2日 | 僕たちはどう生きるか
JR一ノ関駅
いちのせき駅西口(在来線側)
JR筑後船小屋と同じく新幹線併設駅
在来線と新幹線は連絡通路で快適
1日平均乗車人員は約4,000人

市営駐車場は
時間貸し駐車場や月極駐車場 6300円/月
パーク&ライド専用駐車場(69台)
24時間200円(最長5日間)も整備している

一ノ関駅より徒歩12分
「世嬉の一(せきのいち)酒造」
大正時代の石造り酒蔵を
郷土料理レストランに
ここでは年中「もち」が食されるそうで
「もち」料理がメイン
モンドセレクション受賞の地ビールも生産している

夕刻

にて気仙沼に到着

