マルーラ、防虫と栄養剤 | 永久の春とすべての実《マルーラ栽培備忘録》

永久の春とすべての実《マルーラ栽培備忘録》

どの詩人も口にのぼす
『不老の神酒』はこれなり


まずはこちらをお読み下さい。
『マルーラへの興味と購入』↓↓↓
https://ameblo.jp/favoriteboxx/entry-12556192610.html

ゴールデンウィークは夏日でした。

 

色々な植物に手を出して

 

このアメブロの主であるマルーラの

 

更新頻度が減ってしまってます。

 




 

越冬後、新芽が出てきたマルーラは

 

今のところ、これら5鉢です。

 

 

 

1番大きいもので、50cm弱。

 

2020年に植えたもので3年目です。

 

 

葉は縮れています。

 

これで大丈夫でしょうか。

 

 

 

 

次に大きいもので45cm程。

 

昨年2021年に植えたものです。

 

 

 

あとの3鉢は、何とか越冬が出来、

 

葉を出したという状態です。

 

 

 

 

芽が出たもの以外は

 

冬から変化なしです。

 

 

う〜ん、悲しいですね。

 

32鉢あって、芽が出たのが5鉢は

 

少なすぎです。

 

 

 

芽が出ても良さそうなものが

 

いくつもあるんですが、

 

出てくる気配がありません。

 

6月末まで様子を

 

見ることにしましょう。

 

 

 

 

今年はできるだけ

 

化学肥料と化学農薬を避けて

 

育ててみようと思います。

 

 

 

 

防虫用にストチュウ

 

一番単純な防虫としては

 

やはりストチュウですね。

 

こちらは有機栽培している方から

 

もらったストチュウです。

 

 

成分は単純で、

 

酢、焼酎、唐辛子、ニンニクです。

 

 

こちらは見よう見真似で

 

作ったものです。

 

成分は酢、唐辛子、ニンニクです。

 

 

焼酎は入れてないですが、

 

それでも効き目があるようです。

 

 

希釈率は300倍です。

 

ペットボトルのキャップは

 

満タンで7mlなので


水1リットルに

 

ペットボトルのキャップ半分程を入れ

 

散布です。

 

 

 

 

 

 

土壌活性、栄養剤にEM1(EM菌)

 

色々調べて出てきたのが

 

EM菌でした。

 

微生物に助けてもらうことにします。

 

 

入門セットがあったので

 

10日ほど前に

 

EM1活性液(1リットル)を

 

作りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

微生物の食事となる糖蜜を50ml。

 

 

それをお湯に溶きます。

 

 

EM1を50ml混ぜます。

 

 

その後、全体で1リットルになるよう

 

水900mlを加えます。

 

 

日陰で発酵させると完成です。

 

 

 

〜10日後〜

 

 

発酵しているのでしょうか、


白い泡が出てます。

 

 

希釈率は100倍から1000倍と

 

幅広い用途があるようです。

 

 

2リットルの水に

 

ペットボトルのキャップ1杯を

 

目安にして散布です。

 

 

 

 

EM1の他は、

 

HB-101を活力液として

 

散布を考えています。

 

 

今年は

 

肥料に米ぬかを利用した

 

ボカシ肥料も

 

挑戦しようと思います。