モリンガ、発芽 | 永久の春とすべての実《マルーラ栽培備忘録》

永久の春とすべての実《マルーラ栽培備忘録》

どの詩人も口にのぼす
『不老の神酒』はこれなり


まずはこちらをお読み下さい。
『マルーラへの興味と購入』↓↓↓
https://ameblo.jp/favoriteboxx/entry-12556192610.html

先週あたりから

 

モリンガが発芽し始めました。

 

 

 

そしてこちらが現状のモリンガです。

 

芽がまだ小さくて写真では見づらいです。

 


 

モリンガの種子を蒔く前に

 

水に浸さなかったためか、

 

なかなか芽が出ず心配しておりました。

 

播種から4週間かかりました。

 

 

まだ双葉が出ていないのもあります。

 

 

播種数は18粒

 

発芽数は17粒

 

発芽率はすごくいいです。

 

 

 

モリンガも熱帯地方の植物なので

 

越冬問題がありますが、

 

葉と茎を食すことができれば良いので、

 

多年草ではなく一年草として

 

扱おうと考えてます。

 

 

1年で2mほど成長するらいしので

 

この夏が楽しみです。