ご訪問ありがとうございますニコニコ

 

 

・家計簿が続かない 

・お金を貯めたい!

・どうすればいいの?

 

 

貯金ができなくて

お困りのあなたのために

 

 

お金が貯まる

<見える化・分け方・使い方>

をブログで発信しています。

 

 

お金が整うと生き方が整う

「幸せなお金の貯め方」

整えライフマスター®️

丹羽志津子(にわしずこ)です指差し

 

 

 

星はじめましての方は

プロフィール虹

ご覧ください。

 

 

 

\大切なお知らせ/

 

 

乙女のトキメキオンラインマンツーマン乙女のトキメキ

〜お金が貯まる家計簿レッスン

 

 

先着2名様限定で!!

9/25(月)

7:00から

募集します♪

 

 

 

ベルこんな方におススメですベル

 

家計簿が続かない・・

 

 

家計簿をつけても
三日坊主

 

クレジットカードで

支払いをつい先送り

 

 

月末はいつも

お財布がスカスカ

 

 

食材を買いすぎて

腐らせて捨てることが多い

 


ご飯作りが面倒で

外食が多い

 

安い食材で節約している

のにお金が貯まらない

 

 

毎日お金を使っちゃう
 

 

 

欲しいと思ったら
すぐに買っちゃう

 

 

見栄を張ってしまう

 

 

安い食材で節約している

のにお金が貯まらない

 

 

何をどう改善

すればいいかわからない

 

 

家計費とお小遣い

を分けていない

 

 

欲しいものはすぐに

ローンを組んでしまう

 

 

クレジットカードの

支払いが怖いあなた


 

 

家計管理に自信

持てるようになりたいあなた

 

 

 

あ!これ私のことじゃん!

ってなった方は!!

 

 

9/25(月)

7:00~

 

 

こちらのブログを

要チェックYO!!

 

 

 

 

 TODAY'S
 
食費がどうしても
予算オーバーしちゃう!
こんなお悩みを解決する3つの方法

 

また買いすぎちゃった

今月も予算オーバー確定悲しい

 

 

どうやったら
食費を予算内に納められるの滝汗

 

 

こんなお悩みはありませんか?

 

 

わが家は大人3人で

一週間の食費五千円

 

 

お米や調味料を含めても

1ヶ月34,000円の予算で

やりくりしています札束

 

 

 

 

食費以外の費目はたまに

予算オーバーすることは

あるけれどね照れ

 

 

完璧を目指すと挫折するから〜

全体で黒字ならOK!

 

 

家計費の中でも食費は自分で

コントロールしやすいの❤️

 

 

30年以上予算を

クリアしつづけてますピンクハート

 

 

(長いよね〜ニコニコ

 

 

 

今日は食費予算を守るための

3つの方法に

ついてお伝えしますね飛び出すハート

 

 

 

その3つとはこちら

 

下矢印

 

1・毎日買い物に行かない

2.在庫整理デイを設ける

3.1日千円より1週間七千円

 

 

 

これを意識するだけでお金の使い方が

変わるから「予算」が守りやすいびっくりマーク

 

 

 

順番に詳しく説明していきますね。

 

 

毎日買い物に行かない

 

 

毎日買い物にいくと、どうしても

お買い得品や、必要のないものまで

購入しがちになるからなの指差し

 

 

あなたも経験ないですか?

 

image

 

毎日買い物していると

予定にないものを

買ってしまった滝汗

 

 

豆腐だけ買うつもりが

お菓子まで買ってきた照れ

なんてこと・・・

 

 

小さな金額でも積み重なると

予算オーバーの原因アップ

 

 

メニューを決めずにスーパーに

行って安くなっているもので

献立を考えるのが得意な人でも

 

 

 

その日に必要のないものは買わない!

という強い意志があればいいけれど

 

 

 

私たちってお得情報を

みると欲しくなるでしょ(笑)

 

 

だからわざわざ我慢する機会を

作らないってことなんですよね。

 

image

 

そこで毎日買い物にいくよりも

3日分、あるいは4日分献立を

決めて必要な食材のみ

まとめ買いすることがおすすめキラキラ

 

 

もちろん献立を決めるときに

「予算」との兼ね合い

も考えながら献立を立てる

ことも忘れないでねニコニコ

 

 

在庫整理デイを設ける

 

週に1回はお家の冷蔵庫や

常備しているもので食事を

作る在庫整理DAYを!

 

(週末は明るい冷蔵庫)

image

 

冷蔵庫の食材を見て何が作れるか

自分で考えるのも楽しいニコニコ

 

 

思いつかないわ〜という場合は

レシピサイトに食材を入力すると

おすすめメニューを活用して飛び出すハート

 

 

わが家の在庫整理DAYは

カレーライスが多いけれど(笑)

 

 

 

冷蔵庫の整理を兼ねて

作れるものな〜んだ?って

ゲーム感覚でチャレンジしてね

 

 

1日千円より一週間七千円

 

 

これは、予算の考え方なんだ

けれど、1日の食費を1000円

決めて買い物するよりも一週間

7000円と考えるのがおすすめ指差し

 

 

 

なぜこの方がいいか?

 

 

知ってるかな〜?

 

 

image

 

 

今、まさに1日1000円で

やりくりしてます〜という

あなたのためにお伝えすると

 

 

1日1000円では買えるものに

かなり制限がかかるよねニコニコ

 

 

 

高級なお肉を買おうと思ったら

1日の予算1000円では

買いたくても買えない泣き笑い

 

 

買いたいのに買えないと思うと

心が寂しくなるでしょう悲しい

 

 

心が寂しくなることは

続けられないのよね泣き笑い

 

 

家計管理も楽しまなきゃ!

 

ここから抜け出す方法が一週間7000円

メリハリをつけた献立が作れるから爆  笑

 

 

高い食材を使う日と

節約メニューの日で

支出のバランスを

取るんですよ指差し

 

 

一週間の食費の金額は同じでも

買えないと思っていたものが買える

に変わると心が軽くなるから照れ

 

 

 

わが家も食費ノートを書いてから

食費予算のコントロールが上手に

なって、その流れで家計全体が

整えられるようになったのねニコニコ

 

下矢印

 

食費ノートを書き始めたころのお話

 

 

あなたがどうしても「食費」が

オーバーしちゃう!と悩んでいたら

 

 

1毎日買い物に行かない

2.在庫整理デイを設ける

3.1日千円より1週間七千円

 

 

この3点を意識してみてね〜ニコニコ

 

 

今日はこの辺でニコニコ

 

 

家計管理の基礎がわかる

8つのステップメルマガに

登録すると

 

 

食費節約につながる

冷蔵庫整理のコツPDFを

プレゼント中ですプレゼント

 

画像をクリックして

プレゼントを受け取ってね

下矢印  下矢印  下矢印