お部屋と家計を整える家計整理アドバイザーの丹羽志津子です。

 

 

綺麗に整った部屋の写真や、インテリアにこだわった暮らしをしている人のお宅に伺うと、居心地がよいと感じませんか?

 

 

わが家がいつでも片付いている暮らしを手にいれたのは、ほんの7年前。断捨離がブームになり始めたころのことです。

 

 

「モノを捨てれば暮らしが快適になる」

 

 

そんな見出しのブログの記事を読んでも、半信半疑。なぜモノを捨てれば、暮らしが快適になるのか意味がわからない。そんな風に感じていたんです。

 

 

そう、私はモノを捨てるのが苦手な女でしたから。

 

【昔のわが家】

 

使えるものを捨てるなんて、あり得ない。お金を捨てるのと一緒だと思いませんか?

 

 

だって、使えるんですから。

 

 

しかし手放すことをしなければ、家の中のモノは次第に増えて行くんですね。途中まで書いたノートも、最後まで使わないともったいないと、処分しない。

 

 

でも何かを始めるときは、新しいノートの方が気分がいい(笑)

 

 

子供がいらないと手放したディズニーのメモ帳を、まだ使えるのにもったいない!とゴミ袋から回収して押入れの引出しにしまい込んでたんですよ~。今じゃ考えられませんが(苦笑)

 

 

これで自分は、モノを大切にしているつもりでした。

 

 

そうこれって、大切にしているんじゃなくて「しているつもり」なんですよ~。

 

 

大切にするのは、モノを活かしてあげること。

 

 

「いつか使うかもしれない。」と溜め込んだモノは、忘れたままずっと自宅の押し入れの中。

 

 

奥にあるものなんて、何が入っているのか覚えていない。そんな暮らししていませんか?

 

 

時々やってくる「キレイに整えたい!」と、片づけの神様。やる気が続くのは、一週間程度。そのあと、すぐに乱れてしまう生活していませんか?

 

 

これでは、すぐに乱れてしまうのも当然なんですね。だって、モノが減ってないんですから。

 

 

これは思い出。

これは、まだ使える。

買ってから一度も使っていない。

 

 

こんな風に考えていると、次第にモノに圧迫された暮らしになってしまうんですね。

 

【今のわが家】

image

 

 

不要なモノはサクサク手放す。誰かに使ってもらう。リサイクルショップに持ち込む。

 

 

一日15分~30分。まずは引出ひとつから、不要なモノを抜き取る。行動を起こしましょう。

 

 

一時的に片付いた暮らしじゃなくて、ずっと整った部屋を手に入れたい方は、理想の暮らしを手に入れるお片付けコーチがおススメです。

 

 

今年中にずっと維持できる、スッキリした暮らしを手にいれませんか?

 

※メルマガはPCのアドレスでご登録お願いします。

 

 

無料お問い合わせはこちらからどうぞ

 

 

■ラ・暮らし 札幌・千歳■