20240407 春の新潟シリーズ第2弾・笹川流れマラソン(ハーフ) | MY FAVORITE SPACE

20240407 春の新潟シリーズ第2弾・笹川流れマラソン(ハーフ)

前日(土曜日)の燕さくらマラソンマラソンに続きまして、日曜日は笹川流れマラソンのハーフの部に参加してきました。


前日の記事はコチラ↓



この大会は昨年10kmの部に参加しましたが、今年はハーフの部にくら替え。結果的に2日連続のハーフマラソン参加となりました。


その選択が仇となるかどうか?
ニヤリ


前日の結果が思わしくなかったので記録は気にせず、幸い天気は良いので絶景を楽しむ観光ランにしようと思っておりました。


  まずはリザルトから


こちら↓が今回の結果…

際どいところで1時間50分カット(笑)。
爆笑爆笑爆笑


前日不調に終わった燕さくらマラソンとはタイム差が2分程度しかありません。やはり不調は継続中?


いえいえ


今回は観光ランのつもりでの参加でしたので、途中何度も写真撮影📷️のため立ち止まったり電車待ち(写真を撮るため)をしたことから考えると真面目に走ればかなり良い結果になったのではないかと思います。


楽しく走れた上に良い感触が得られたのが最大の収穫。それにしても一晩でこれほどコンディションが変わるものか…と驚いてます。


それも疲労度が強い後の方の記録が良いというのは不思議なものです。
キョロキョロ

前日よりもさらに暑さを感じました。予報上の現地の気温は20℃超え。日射しも非常に強くスタート直後から厳しい展開でしたが、海風とトンネルに助けられて暑さで撃沈することはありませんでした。


ラップはこんな感じ↓


結構アップダウンが多いコースですから小まめにギアチェンをしながら走りました。あまり負荷を高めないよう前半はキロ4:50前後、後半はキロ5:10くらいで淡々と走りました。

このとおり↑停止回数が多いので全体的にラップは遅めになってます。
笑い泣き笑い泣き笑い泣き

久しぶりにタイムに拘らず、風景を楽しみながら走れたと思います。


  前夜の出来事~翌朝のこと


前の記事は前日のレース直後のことまで記述しましたので、その後のことから始めます。


前夜は燕さくらの反省会🍶


燕三条から宿泊地の新潟市に戻ったのは14時前。飲みに行くには早すぎるので、駅構内に整備された「CoCoLo」でお土産を物色。





15時にはホテルに戻って大浴場♨️で汗を流しました。自室で一休みしてから繁華街へ



まずは生ビールをメガジョッキ🍺にて…
肴はブリなどの旬の魚、そして季節の野菜もいろいろいただきました。
ニコニコ

こちらのお店は新潟の地酒を数多く置いておりまして、何だかんだで4合頼んでました。今回は佐渡のお酒を重点的に…




土曜日の夜はお酒が朝に残らないように21:30には就寝。🌃✨



翌朝は4:00過ぎには起床。🌄
朝風呂に入って目を覚ますとともに、湯船でシッカリとストレッチいたしました。


朝食はホテル近くのコンビニで調達。この日は焼きうどんと押し寿司2つ。それと豚汁にしました。ハーフですからフルやウルトラの時ほど念入りにカロリー計算はしません。


現地には遅くとも8:00には到着しておきたかったので新潟市内のホテルの出発は6:30前としました。この大会、クルマによる来場者がほとんどです※。そのため到着時間が遅くなるほどに条件が悪いところに誘導されるようです。


※ 最寄りはJR羽越本線の桑川駅ではありますが、村上以北の県境付近の便が非常に悪いため、電車で来場するランナーは限られると思われます(3時間に1本程度しか列車がない💦)。ちなみに庄内地方(山形県)からのアクセスも同様でして現実的にはクルマしか手段が無いと言えます。特急いなほが臨時停車してくれるといいんですけど…


なお、参加ランナーのうちかなりの割合が新潟県民のため、新潟寄りの駐車スペースに人気が集まるようです。NAOANはレース後に北上しますから、一番遠い北寄りの第7駐車場を選びました。実際に第7に停めるクルマは圧倒的に庄内ナンバー(山形)が多かったです。


ちなみに遠い駐車場からは大会のシャトルバスが出ています。でもメイン会場まで2kmも無いですから、普通にフルやウルトラを走る方ならバスに乗らなくても歩いて移動しても良いかと思います(私は往路はバスを使いましたが、復路は歩いて駐車場に戻りました)。


それと手荷物預かりはメイン会場で行ってますが有料(500円)のようです。預ける場合は必ず現金を持参しましょう(キャッシュレス決済は使えません)。NAOANは荷物をクルマに置いて、ゴール後出店で使えるよう千円冊を三枚だけ持参して走りました。


ほぼ予定どおり8時頃に駐車予定の第7駐車場に到着。第7駐車場は昨年も利用しましたが、漁港と笹川流れ遊覧船乗り場がありまして、レース後の昼ごはんや観光にはうってつけだと思います。

ラインナップはこんな感じ↑
会場周辺の飲食はメイン会場の出店、JR桑川駅構内のレストラン、そしてこちらの遊覧船乗り場が利用可能です。

シャトルバスの最終は道路閉鎖になる9時ちょっと前のようで、トイレに行ったり時間まで周辺を散策して過ごします。

おや?何か干してますね…
キョロキョロ

これはオキギスですね。炙って食べると美味しそうです。

レースから戻ったら天日干しする魚の種類が増えてました。お店でも販売していますから、干物好きな方はご利用されると良いかと思います。

  現地入りしてからのこと


駐車場からはシャトルバスでメイン会場入りしました。スタートは9:30ですから、それまで周辺散策やアップをしてました。

いやぁ、それにしても昨年に続いて素晴らしい天気に恵まれました。空の青、海の青が美しい。やはりここは水の戦士・セーラーマーキュリーの出番でしょ!
ウインク

日本海の荒波が造り出した絶景✨
照れ

対岸には粟島が見えます。
佐渡島じゃないですよ!

昨年のセーラーヴィーナスに替わり、長距離耐性があるセーラーマーキュリーが参戦です!
ウインク

視界良好
海の透明度が素晴らしい❗️
ニコニコ

鳥居⛩️がある岩山に登り会場周辺の浜辺を俯瞰します。

先導を務める白バイ隊を発見。


うろちょろしていたところ、りんるうさんとお会い出来ました。
ニコニコ

実は距離的に言えば同じ県内(上越)におられながら、秋田から参加するより遠いんですよね(秋田からだと道路基盤が弱いので時間はかかりますが…)。それだけ新潟県って東西に長いんです。


りんるうさんと歓談しているうちにいつの間にかスタート時刻に…


9:30定刻にレースはスタート。
比較的後方で待機していたため、スタート直後は超スローペース。🐢


NAOANは短気なため(?)グイグイ追い越しを仕掛けて前に出ます。キロ4:40~4:50くらいのところで安定走行に入ります。


今回は最近にしては珍しくレース中に写真を撮りながら走りました。
てへぺろ

2~3kmのあたりで隊列がバラけます。あとはこんな感じに左手に日本海を眺めながらの気持ちの良いランとなります。

時折こんな巨岩が見られます。
絶景です✨照れ

この大会のコースは巨岩をくり貫いたトンネルを何度もくぐります。変化があって楽しいコースです(トンネル前後のアップダウンはありますが💦)。

こうしてフラットな部分もあります。


爽快です✨おねがい

小刻みなアップダウンを乗り越えながら爽快なクルージングが続きます。

ひときわ大きな岩山をバックに
びっくりびっくりびっくり

時折急坂も現れますが、コースが変化に富んでますから楽しむ余裕があります。

おっと、酒田始発の新潟行き特急いなほがやってきました。ダイヤを事前に把握してましたので、どこかですれ違うと思ってました。

電車も警笛でランナーを応援してくれます。こちらも電車そして乗客に向かってブンブン手を振ります(笑)。

もう少し引き付けて撮りたかったのですが、スマホのシャッターを押すタイミングが難しいです。

無事に特急いなほを見送り完了。
ほとんどのランナーは電車には目もくれず懸命に走ってますけどね(笑)。
爆笑爆笑爆笑


やがて勝木地区のハーフ折り返しを経てスタート地点まで同じ道を戻ります。


途中踏切の音がしたのですかさずスマホ📱を構えます。

各駅停車のディーゼルカーが駆け抜けていくところをパシャっとなしました。こちらの車輌はGV-E400系と言いまして、キハ40系の後継車種であります。ディーゼルでダイレクトに駆動するのではなく、ディーゼルで発電した電力でモーターを動かして駆動させる方式なんだそうです。ハイブリッド車のようなもの?
キョロキョロ

ちなみにこの区間の列車運行頻度がどれくらいのものなのかお示しします↓



酒田方面に向かう各駅停車は朝7:52が出ると午前中はこの列車のみ。そのあとは14:03ですから大変な過疎地域でもあります。


おっと、いつの間にかランナーから「撮り鉄」になってしまいました(笑)。
笑い泣き笑い泣き笑い泣き


こうして途中散々遊びながら走らせていただきまして…
てへぺろ

セーラーマーキュリー、楽しくゴールさせていただきました✨
照れ


暫くりんるうさんをお待ちしていましたところ10分弱くらいでゴールされました。


久しぶりにお会いしまして30分くらい話し込んでました。14時から新潟のビッグスワンで試合観戦をするそうで会場を後にされました。いつもながら超絶アクティブな方です。
びっくり


NAOANは折角ですのでメイン会場の出店で軽く食事をしました。風もなく天気も良いので外での食事が最高✨ウインク


ブリカツ丼とブリのあら汁を購入
海を眺めながら立食。


そのあとシャトルバスが出るまで結構時間があるので、ハーフの部のランナーを応援しながら歩いて駐車場まで戻りました。

暑かったこともあってソフトクリーム🍦をいただきました。気分的にはビール🍺なんですが、これから秋田まで運転して帰らないといけないので我慢我慢(笑)。


途中、あつみ温泉♨️にある高級旅館の日帰り入浴を利用されていただいて汗を流しました。


熱めの湯でサッパリしたところで秋田に帰りました。


(おしまい)