「光る君へ」第19話と片付け語り | 片付け語りのぶろぐ

片付け語りのぶろぐ

【連絡先】 norikomarch8@gmail.com

本日も
「光る君へ」の語りからで
失礼しますが、
第19話は久しぶりに
仲良し藤原家の人たち
F4様が集まっていて
華やかでした~♪

そして公任さまの
この発言↓

出世していく道を
自ら辞退する感じですが、
この後の長生きさや
功績を考えると、
辞めて正解な気がします。

執着してる物事を
手放した途端に
人生がより良くなるって
1000年前から同じなのか…
とか思ってしまいます。

 

で、ここからが

片付け語りですが、
片付けでもこれだけは~と
強く思って手放せない物ほど
手放すと暮らしがと言うか
生きる事そのものが
ラクになりやすいです。

歴史的人物が
証明してくれてる事もでも
あったりするので、
心当たりある物がある御方は、
まずは一カ月しまい込んでみて
ナシの生活をしてみるなどして
体感してみる事から
おすすめしたいです。

私はそれで机とかタンスとか
大型家具を一気に減らせたので
参考になりましたら幸いです。

では本日はここまで(^^)ノシ
 

===============

【↓書籍発売中↓】

電子書籍版も出ております♪

 

↑現在アマプラ会員さんはkindle

無料で読めるようになってるので

入ってる人は今のうちに

ぜひぜひご一読を~♪

===============

 

===============

片付太郎とか汚部屋乱子って何?

の御方は下記からどぞ~↓

===============

===============