終わる片付けの始め方 | 片付け語りのぶろぐ

片付け語りのぶろぐ

【連絡先】 norikomarch8@gmail.com

本日は
私の実体験と周囲から聞いた話を
参考にした語りですが、
片付けが終わる時の始め方には
共通項がある事に気付いたので
語ってみたいと思います。

では早速に答えからですが~
「瞬間から始めた片付け」です。

これはどういうことかと言うと、
片付けようと思った瞬間から
片付け始めた時は完了まで
辿り着いた人が多いんです。

逆を言うと
「よし!明日から~」とか
「次の休みに~」などの意気込みは
当日できない事が多いです。

なぜなら…
自分との約束って
一番守りづらいし、
面倒な予定って本心は
やりたくないからです。

だから

その気になったらその瞬間に、
少なくともその日のうちから
手を付ける事
をおすすめします。

ただこのパターンの人で
挫折してしまう人は
一気にやり過ぎてしまう人です。

例えるなら、
アスリートじゃない人が
いきなりダッシュでフルマラソンを
走りきろうとするのと同じ行為です。
確実にケガします。

なので、
5分だけ~などの時間制限や
引き出し一個だけ~な
箇所制限など設けて
挑まれる事をおすすめします。

そんなわけで本気でやり遂げたい人は、
ぜひこの瞬間から始めてみてください。

冗談抜きで人生変わる瞬間になる
可能性大ですので☆

 

やる気になられた方は

もれなく全力応援しております!

では本日はここまで~(^^)ノシ

===============

【↓書籍発売中↓】

電子書籍版も出ております♪

 

↑現在アマプラ会員さんはkindle

無料で読めるようになってるので

入ってる人は今のうちに

ぜひぜひご一読を~♪

===============

 

===============

片付太郎とか汚部屋乱子って何?

の御方は下記からどぞ~↓

===============

===============