片付けが維持できなった理由(私の場合) | 片付け語りのぶろぐ

片付け語りのぶろぐ

【連絡先】 norikomarch8@gmail.com

私がリバウンドばかりしていた頃は、

 

片付ける度にいつも

 

「今度はいつまでもつんだろう…」と

 

いつか散らかってくること前提でした。

 

整理収納を学んだ事で分かってきた事は、

 

私が散らかしてしまっていた

 

大きな原因の一つに、

 

行動動線の悪さがありました。

 

 

 

・洗濯物を畳む場所から収納場所までが遠い
(収納場所まで辿り着けず畳みっぱなしになる)

 

・絵を書く時に使う画材の場所がバラバラ
(使った後に戻す事が面倒になって

机の上に置きっぱなしになる)

 

・急に使う物が取り出しにくい箇所にある
(使う必要が出来た時に取り出しにくくて
取り出すだけで散らかる)

 

 

 

とりあえず片付けばいいや!で片付けると

 

片付け維持にはなかなか繋がりにくいです。

 

出す時、

 

仕舞う時、

 

自分にとって不便になってる部分はないか?

 

物を使う度に意識してみるだけでも

 

改善方法に気付ける事があるので、

 

心がけから始めるのはオススメです。

 

ちょっとした事で暮らしはアップデートできるので、

 

より良い暮らしのヒントにして頂ければ幸いです。

 

 

 

 

因みに私がこの最初の気付きができたのは、

 

整理収納2級講座を受けたからです。

 

私が受講させてもらった講師は、

 

みゆ姉こと山藤美幸先生でした。

 

聞きやすくて楽しくて資格取得もできるお得な講座です。

 

近々に開催されるようなので、

 

関西在住で片付けに興味のある御方はぜひぜひ♪

 

 

 

 

 

では本日は短いですが~(^ワ^)ノシ

 

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ

(大感謝!)
メッセージは全て読ませて頂いております。
ありがとうございます。
全ての方へのお返事が難しい状況なので
この場での一括のお礼になりますがご容赦ください。
読者登録はじめ、いいね!やリブログも有難う御座います!