昨日は28日だったので再び鎌倉のお寺のお不動様の護摩法要に参加してきました。

 

最近、ここのお寺の護摩法要は平日であっても結構人が来るんですよね。以前は開始ギリギリに到着しても割と本堂の中に座れたけど、今は開始直前なんて絶対座れませんぞ。結局あぶれた人は本堂の廊下に立って参加です。そんなわけで早めに家を出て行きます。ただ昨日はかなり早くに鎌倉に到着したので駅から徒歩でお寺まで行きました。途中、鶴岡八幡宮で参拝しておみくじ引いて、今日は凶かな?と思いきや

 

スター

 

吉!?あの鶴岡八幡宮で私的にはすごい良いじゃないですか!鶴岡八幡宮で吉!大吉の次が出たよ!?しかも内容が良い吉で嬉しかったです。

 

昇天

 

時々の世情の変移に眼を奪われることなく瞬間瞬間さえも神の力により切ってしまう程自らの心象を虚しくできる性質がある。

すなわち若竹の如く真っ直ぐに成長する。

しかし「虚しくできる性質」とは…?なんだかネガティブな響きが漂って不穏ですよ?しかし、その後すぐ「すなわち、若竹の如く成長する」というのだから悪い意味ではないのでしょう!爆笑

というわけで、本殿に向かって大吉が出たかのように「ありがとうございました〜!」と感謝を伝えてきました。

 

そして、本日途中で立ち寄ったのは他に

 

こちら。荏柄天神です。ここの天神様は以前こちらでもアップした?「一所懸命」鉢巻を授与している天神様です。梅はもう終わりかけで残念だったけど、まだギリギリ梅の時期に参拝できて良かった〜!

 

天神様の植え込みにこの謎の花が咲いていたんですよね。葉っぱがなくて枝からいきなり花が咲いている。なんの花だろう??帰宅後に母に聞いたら、和紙の原料の植物では?とのこと。検索したらビンゴ!ミツマタという植物でした。初めて知った〜!葉っぱがないのも面白いですね?

 

ちなみに、こちらは桜。なんの種類の桜だろう?鶴岡八幡宮の境内社、白旗神社の方の石の鳥居のそばに植えてある桜の木です。きれいに咲いてたので黙々と撮っていたら「これ何〜?梅〜?」という会話が聞こえてきた。いや、おめぇこりゃどう見ても幹も桜の木だ〜爆笑笑い

 

というわけで、月に一回の鎌倉を楽しんできました。今年は辰年なだけに江島神社も行きたいな〜と思っているのですが、鎌倉の東側ばっかり歩き回って江ノ島の方に行く時には日が暮れてしまう…改めて江の島行きを考えねば。

 

電車