お寺の護摩法要に行くと、法要の前に香りの良い粉末を配布されますよね(現在は中止されてるかも)。塗香と呼ばれる身を清めるためのものなのですが、凄く良い香りがします。

 

 

香りがなるべく飛ばないように缶の中に入れて保管。真ん中のは有名な松栄堂の特選塗香。バニラっぽい甘い香りがしますが、Amazonの今年のレビューを読んでみたら「カレーっぽい香りになっている」と!?

 

本当ですか…カレー?

 

もう一つは鎌倉の明王院で実際に使用されているオリジナルの塗香。(今は授与されていないかも)そしてラベルがついていないものは2019年に国立博物館で開催されていた東寺展のグッズ、帝釈天の夜香木の塗香。これもまた凄く素敵な香りがするんです。

 

クンカクンカ ほんわか

 

 

↑東寺展限定販売かと思ったら、こちらで現在も購入できるようです。

夜香木とは別名ナイトジャスミン、ナス科の植物で文字通り夜に香りが強くなるらしいです。すごく上品で大人な香りがする〜👃

 

 

 

ついでにこれは、その東寺展で見つけた帝釈天の乗っている象さんのミニチュア。全長3センチの小さいミニチュアなのです。帝釈天さんはいないけどこういうミュージアムグッズは好きだなぁ。

(缶のエルメおじさんが邪魔だなぁ。写真撮った時には気が付かなかった)

 

 

 

斜め後ろからの姿も可愛いです。

 

 

塗香を持ち歩くと言いましたが、塗香入れは持っていません。色々探したけどいいな〜と思うのを探せなかったので、見つかるまでこんな色気も可愛げもない身も蓋はある容器に入れて持ち歩いてます。これは…

 

百均のプラスチックボトルピリピリ

 

旅行用に化粧水などを小分けするようなボトルです。可愛くないけど、実は何気に便利。テンパって乱雑に出し入れしてもOK、さっと取り出して片手でパカっと開けてさっと一振りすると絶妙に丁度良い量が出るのだピリピリ 昇天

 

というわけで、塗香でした。