One for Money | マザーグースのうたに魅せられて

マザーグースのうたに魅せられて

英国伝承童謡(Nursery Rhymes)はマザーグース(Mother Goose)
という名で知られています。

このマザーグースで、すっかり魅了された私、ふぁざぁぐうすが、
つたない知識と英語力でマザーグースについて紹介していきます。

まずひとつは稼ぐため。
そしてお次が、魅せるため。
三で準備が出来たなら
四でいっちょうおっぱじめよう!

One for money,
Two for show,
Three to make ready,
And four to go.


the Handbook of Nursery Rhymes

マザーグースよりも、エルビス・プレスリーの
Blue Suede Shoesを思い浮かべた人、
正直に年齢を暴露しなさい・・(汗

いや、正直私もこの曲がマザーグースを
下敷きにしていたのは知りませんでした。

もともとは、男子学生たちによるレースの前に
使われる掛け声だったとか。

賞金も欲しい、名声も欲しい。
そんな若い人たちの意気込みが感じ取れます。


「みんな、ニューヨークに行きたいか!」

みたいなノリでしょうね、たぶん。