日曜日は
Orchestra Canvas Tokyo
第4回定期演奏会に行ってきました‼︎

この日は30度超えの
真夏日☀️😳
雲一つない快晴晴れ晴れ

先週に引き続き友人たちや

生徒さん達が沢山いらして下さいました‼️

(お写真全員と撮れませんでした💦)

今月は3回もコンサートを楽しんでくれた

Rちゃん


あら⁉️髪の色がブルー💙

実はこの日

ダンスの発表会を終えて

駆け付けてくれたHちゃんでした

↓↓

ワォーーキラキラキラキラ


コンサートは

杉並公会堂大ホール

1200席がほぼ満席‼︎


幸せな嬉しい1日でした✨


お越しいただきました皆様

ありがとうございました‼️

この日も公式の撮影と録画撮りが

入ったそうです!!

(もう一度観れるのはすごく嬉しい😍)


公式のコンサートのお写真を

いただきましたら


またアップしたいと思っています。


https://twitter.com/riku_okamoto_/status/1531258799465832448?s=21&t=d2mlHB9pAE-0plNdf57O6w


指揮者の岡本隆さん

指揮の実力もさることながら

トークから感じる

人間力の高さが素晴らしく✨

音楽が益々魅力的に

なるのだなあと感激しました。


オーケストラカンバス東京は

首都圏の大学を卒業された方々で構成されて

いるそうですが

音楽への想いが熱く伝わってくる

とてもレベルの高いオーケストラでした✨


ラフマニノフ協奏曲第三番のイメージで

赤ドレスで挑んだ未来でしたが、

全身全霊の渾身の演奏😭


素晴らしいオーケストラとの一体感に

感動で胸が熱くなりました😢


音楽って素晴らしい✨✨


大学時代の友人たちが

未来の演奏に涙🥲

そして赤いドレスで弾いてる未来が

学生時代の私の姿と重なって

又涙出たよって言ってくれてました😭


弾き姿と音色が似てるって…

(→そういえば以前金子先生にも同じこと言われましたけれど…)

嬉しいですダッシュ

岡本陸マエストロと角野未来









皆様のTwitterなどでも

嬉しいお言葉をいただいていて

感激です✨

ありがとうございました‼️


さて、この日も

コンクールの予選本番がありました。

コンサートと同時刻に

演奏します!という生徒さんも


朝イチレッスンをして

きっと大丈夫🙆‍♀️

と送り出しました✨


A 1級、C 級の生徒さん無事に通過拍手

おめでとうございました!!