発表会の翌日は
気持ちを一瞬^_^切り替えて

マストな宿題の総仕上げあせる

無事に本日提出できました!



さて、再び余韻を楽しみたいと
思います赤薔薇


まずは1部の生徒さんからいただいた
写真をご紹介します!

これは私が2階席から撮影したもの

トップバッターは、最年少で初参加
年中さんの
かなほちゃん♡
とってもきれいな音
流れも自然でとってもなめらか♪


こちらも初参加
年長さんのほなみちゃん♡

難曲にチャレンジして
テクニックもグンとつきました!
ポップコーンのトリルも
鮮やかに決まりましたね👍


本番が終わりリラックスムード
すっかり仲良しになった2人


去年よりグンと成長した
小1  ちなつちゃん
テクも安定し、変化に富んだ余裕ある
演奏でしたキラキラ


これは会の終了後
お兄ちゃんのハルキくんも
スカルラッテイソナタと
猫のワルツ、見事に弾ききりました!
いい笑顔虹


 
 「先生〜昨日ね、出来なくて泣きながら練習してたんだけど、でも今日弾けたよ!!気持ちよかったー!弾いててすごく楽しかった❗️」

嬉しそうに話してくれた小2のりりかちゃん
この一年でグンと力をつけました!

流れるようなショパンと
ストーリー性のあるフンメルロンド 
テクもしっかりと
音楽的で魅力的な演奏でしたキラキラ


これからも
達成感を積み重ねていこうね❗️


プレピアノコース🎹妹のすずちゃんとラブラブ

1部は
初参加の子も多く
年中さんから小学3年生

ショパンワルツと
ゴリウォークを弾いてくれたこうへい君まで

みんな立派な
リトルピアニストでした!!

感動しました!!


また続きを書きますねピンクハート



おまけ…


今日は未来が夕飯を準備してくれました!


ワイン🍷が進みます〜ラブ

いただいた腰塚の自家製コンビーフ
今日はポテトサラダにサラダ


ピンクハートピンクハート