プレバトに便乗して俳句~、です。今回は、特待生特集で、兼題は「東北新幹線」

福井まで延長されたんですよね。北陸といったらなんといってもお寿司ですね、

地元と都会とで全然違います。でもインバウンドやら観光客の増加で行列に悩まされ

るのでしょうね。

 

 で、自作一句~、

 

 福井には何があるのか春鉄路

 

 

 ということで出演者の作品~、

 

 勝村政信氏(特待生5級→4級)

 終点は天空の城春の雷(らい)

   現実からファンタジーが浮上がりますと賞賛でした。

 

 

 

 的場浩司氏(特待生4級)

 別れ雪古城を抱きてそっと消ゆ 

       → 古城抱く雪あえかなる別れ雪

 あえかなる: 自然のものや夢・希望がはかなくて美しいということ

 

 

 

 

 犬山紙子さん(特待生3級)

 長野駅見送る義母の春ショール 

    → 義母が立つホームや風の春ショール

   優先順位1位は季語の春ショールとして2番目は何だろうと考え、”義母”

  だろうと、語順を考えますとのことでした。

 

 

 森迫永依さん(特待生2級)

 旗源平の賽奔放に春満月 

    → (旗源平)春満よ月賽の目は奔放に

   旗源平:金沢に古くから伝わるボードゲーム

   旗源平で何だろうと読者の意識が一旦止まってしまうので、外へ出すという

  添削でした。行事の季語、特別な遊びを17音で描くのは難しいことで、かな

  りの配慮が必要になるとのことです。

 

 

 

 中田喜子さん(名人9段→10段)

 旅ひとり「はくたか」を追う百(もも)千鳥

 

 

 

 フルーツポンチ村上氏(永世名人 本への掲載決定)

 校印の長閑なかすれ学割証

 

 

 

 梅沢冨美男氏(特別永世名人)

 車窓行く「北陸ロマン」春の雪 

    → 車窓には春雪”北陸ロマン”流る

  行くって何が行くの?との指摘で、ガッカリ査定でした。残念。