プレバトに便乗して俳句~です。今回は炎帝戦決勝。

だからでしょうか、兼題は「ポイントカード」って何を思い付けと・・・・・

 

ということで、自作一句~、

 

炎天下ポイントカード出し忘れ

 

 

で、出演者の作品~、

 

フルーツポンチ村上氏

蛾の骸ポイントカードで掬いけり 

      → 蛾の骸掬うポイントカードの端(は) 

    中八と”けり”に効果が無いということでの添削でした。

 

 

 

東国原英夫氏

ポイントでもらいし蛍なほいきる

      ↓

     もらった蛍

  ”で”の説明臭さを”もらった”と口語にすることにより薄め”なほ”と

  文語体にすることで奥行が残るという添削でした。

 

 

 

千原ジュニア氏

消しゴムに彫刻刀の彫る花火 

   ”彫る花火”とすることで季語の力が弱まってしまっているという

   指摘でしたが指摘でしたが、本人の言いたいことは書けているという

   ことで添削はされませんでした。本物の花火にはかなわないという

   ことのよう。 

 

 

 

三遊亭円楽氏

サングラスはずして探すカードかな

    本来付けるサングラスを反対から捉えたのが面白いと。

    ”かな”もひょうひょうとして効いているということでした。

 

 

 

立川志らく氏

炎天のミミズ診察券のシミ        

    句またがりの対句だそうです。

    シミとミミズと関連のなさそうな取り合わせ、さりげない生と死の

   取り合わせ ”炎天”と”ミミズ”の季語重なりになっているから

   炎天を強めたカタカナ表記、ミミズとシミの韻など、よく勉強されて

   いると先生絶賛。

 

 

 

岩永徹也氏

花は葉に彼女は妻にそして母に

       →花は葉に彼女は母として生きる

        花は葉に彼女は匂はしき妻に 

   季語:花は葉に(夏)

   人生早送りし過ぎ、詰め込み過ぎという評でした。

 

   

                          

 

キスマイ千賀君

ラジオ体操歯抜けの判や夏深し

            

           夏休み

           秋暑し

           朝暑し   

   歯抜けの判の出席カードだとほとんど夏休みも終わりの頃で、

  ”夏深し(7月の終わり)”では季節が合わないということでの添削。

 

 

 

梅沢富美男氏

行合の空の御朱印めぐりかな     

    季語:行合の空夏から秋に移る頃の空

 

                                

 

中田喜子さん

早桃(さもも)の香支援の客の食事券 

         → デザートは早桃支援の食事券

     食事券を使うのは客だから”客の”は無駄になる、また

    早桃は香るものだから”香”も無駄になるという指摘でした。

 

 

 

FUJIWARA藤本氏(優勝)

ラジオ体操おおなもみのある空き地   

   おおおなもみ:ひっつき虫として遊ばれる植物

   同様に、おなもみ があるけれど、おなもみは、大昔の帰化植物で

  今では絶滅危惧種となっており、一方、おおおなもみが幅をきかせ

  ている時代性とか空気感が良いものになっていたという評でした。