和田毅が、FAの人的補償でごねて自信に代わりライオンズへ移籍した甲斐野央に何もメッセージは無しみたいです。

いや酷いもんだよん。

岩瀬の時も酷かったけど、結局NPBは何も行動せず。

おそらく今回も何も行動しないでしょ。

しかし、そんなルールを無視をしたチームに何の制裁も科さないとなると、プロ野球の人気に陰を落としますよ。

せっかく大谷の活躍でプロ野球にも浮上のきっかけが出てきているのに、それなのに、何も手を打たない。

呆れます。

 

なんかホークスが好きだから他に移籍したくないって言う身勝手な理由で、甲斐野央がライオンズへ。

意味不明。

だったらなぜメジャーに行ったのかね。

メジャー行ったって事は、どこのチームでもプレイする意思はあっただろう。

なんかみんなメジャー行くから、ちょっと俺もメジャーチャレンジするわって感じだったのか。

結局メジャーではそれ程の結果を出したわけじゃないしね。

やはり考えが甘いんだろうね。

そして、帰ってきてホークスで活躍。

いや、なんかメジャー行くもそうだけど、結局わがままを優先させた結果、後輩の甲斐野央はライオンズへ。

自身はこの事に何も感じていないっていうね。

人として最低な物を見せてもらいましたよ。

そんな彼がいつしかホークスの監督になるってなったら、どうなるだろうね。

FAで選手を獲り、人的補償でプロテクト漏れした選手が、俺行きたくない、だったら引退するよって言ったら、別の誰かを移籍させるのかね。

 

いやー本当に、人として最低だわ。