ちょっと気が早いかもしれませんが、住宅ローンの完済までの
プランが具体的に見えてきたら、そのマイホームの行く末に
ついても思いを巡らせ、次の一手を打っておきましょう。
住宅ローンを完済して負債がなくなれば、マイホームが晴れて
いいこと尽くしの資産になる訳ではありません。
住宅ローンがなくなっても、毎年、固定資産税を
納めなければいけません。
火災保険や地震保険の保険料も支払わなければいけません。
一戸建てならともかく、マンションであれば、完済後も管理費や
修繕積立金、駐車場代がかかり続けるでしょう。
賃貸住宅に比べれば全体の出費は少なくなりますが、
そうはいってもマイホームは手持ち資金を減らす存在であり
続けるのです。
加えて、住宅ローンを完済したマイホームに住むという平和な
状況が未来永劫続けられる保証はどこにもありません。
足腰が弱くなって階段がキツイ。
親の介護で故郷に戻る。
子供が独立したので、コンパクトな住宅に住み替えたい。
など、今後の人生の展開には、再び転居をすることになる
さまざまな可能性が潜んでいます。
そして、いずれ精神的、身体的に自立して生活を営むことが
できなくなれば、介護施設へ移り住むことになるかもしれません。
現役バリバリの今の自分が想像するほど簡単にマイホーム=
終りの住居とはならないのが人生です。
住んでいてもいなくても所有している限り手持ち資金を減らしていく
のがマイホームです。
ですから、将来、何らかの事情で住まなくなっても漫然と所有し続ける
ということはお金の面では得策とはいえません。
だからこそ、次の一手についても考えておくことが必要です。
-----------------------------------------------
◆クリックで救える命があります!◆
あなたが、ワンクリックするだけで、
クリックされた企業から慈善団体に1円が寄付されます。
寄付の対象は恵まれない子供達や、地球の緑です。
クリックで救える命があります!!
私も毎日、ワンクリックしています。
あなたが、ワンクリックするだけで、
クリックされた企業から慈善団体に1円が寄付されます。
寄付の対象は恵まれない子供達や、地球の緑です。
クリックで救える命があります!!
私も毎日、ワンクリックしています。
------------------------------------------------
1日1回、応援クリック
を頂ければ感謝です!