一般的に、住宅ローンの借り換えをすると、金利が低くなった分だけ
毎月の返済額も少なくなります。
固定費が減ることで家計が少し楽になると嬉しくなるかもしれません。
でも、できることなら、借り換えのプランを組む際には毎月の返済額を
これまでと同じ水準にキープし、その分返済期間を短縮しましょう。
多くの場合、リタイア後の家計は毎月赤字になり、貯蓄を取り崩して
生活をしていかなければなりません。
昔であれば退職金で住宅ローンを完済しさえすれば、あとは公的年金で
暮らしてゆくことができましたが、今や退職金は長い長い老後生活の
ための貴重な軍資金です。
おいそれと使い込んでしまう訳にはいかないのです。
また、あまり考えたくないことですが、これから定年を迎える間に、
私のようにリストラされたり、倒産などのアクシデントによって
退職金が当てにしていた程もらえないという事態もあります。
ですから、借り換えをするなら、ローン返済のペースは落とさずに
返済期間を短くすることを優先しましょう。
月々のローン返済額を数千円増やすことで返済期間を数年短くなる
なんてことも意外にあります。
退職と同時に住宅ローンが完済でき、退職金はすべて老後の生活
資金に回せると思えば、毎月のローン返済額が数千円増えたと
しても踏ん張れそうな気がしませんか?
無理は禁物ですが、現在の家計と未来の家計を冷静に俯瞰
しながら、許容できる範囲で返済期間短縮作戦を決行しましょう。
ただし、張るきるあまり、借り換えの際に10年未満の住宅ローン
を組んでしまうと住宅ローン控除が受けられなくなってしまいます
ので、注意して下さい。
-----------------------------------------------
◆クリックで救える命があります!◆
あなたが、ワンクリックするだけで、
クリックされた企業から慈善団体に1円が寄付されます。
寄付の対象は恵まれない子供達や、地球の緑です。
クリックで救える命があります!!
私も毎日、ワンクリックしています。
あなたが、ワンクリックするだけで、
クリックされた企業から慈善団体に1円が寄付されます。
寄付の対象は恵まれない子供達や、地球の緑です。
クリックで救える命があります!!
私も毎日、ワンクリックしています。
------------------------------------------------
1日1回、応援クリック
を頂ければ感謝です!