「私はキラキラ起業女子じゃありません。」という人 | 個人起業家がプレスリリースを使い無料で雑誌やテレビに出るための、広報PRブランディング方法

個人起業家がプレスリリースを使い無料で雑誌やテレビに出るための、広報PRブランディング方法

〜元パリコレプレス現フリーランスPRが、あなたにぴったりの起業をプロデュース。颯爽と認知度アップ、集客しちゃいましょう!「SNS×メディア」のハイブリッドPRブランディングコンサルタント モナンジュちよ

 
 
いま、一部の狭い範囲で話題の「キラキラ起業女子」について・・・私は結構好きなんですよね〜笑。
 
だって・・・よどんでいるより、キラキラしてる方がよくないですか笑?
 
ディスられたって、それがどうした!GOGO!!構わずキラキラしていて欲しいのです。
 
私が思うに、キラキラしているって「目標が明確で、それにむかって進んでいる」という状態だと思うのですよ。
 
そんな姿が、キラキラしていない人から見るとキラキラ輝いて見える、と。
 
 
「目標やなりたい姿がはっきりとある」って、かんたんそうで難しいと思うのですよね。
 
きのう見たキラキラ・・・な夜景w。
 
 
以前の・・・20代前半の私も、「今の生活が好き!」というわけではないのだけど、「何がやりたい!」というわけじゃない、
 
今の生活や自分を変えたいのだけど、じゃあ何をしたいのかわからない・・・。という状態だったので、すごく良くわかります。
 
 
そういう、目標やなりたい自分がわからない時って、「みんななんか楽しそうでいいなー」「私なんて・・・」みたいな卑屈マインドになりがちなんですよね。
 
 
その20代前半の私みたいな人から見ると、キラキラして見えるんですよ、目標に向かって進んでいる人がっ!
 
 
だけど、実際のいわゆる「キラキラ起業女子」と言われる部類の人って、自分自身で「私キラキラ起業女子だから〜」とは思っていない、自覚されていない方が多いのではないかなー?
 
だから、「私はキラキラ起業女子じゃないけどね〜。」と、いちいちどうでもいい自己主張し始める人が出没する気がするのです笑。
 
 
自分で自分を「私はキラキラ系」と思っている人はズバリ、
「キラキラ起業女子になりたい人が憧れちゃう、キラキラ起業女子キャラ」を、セミナー開催や講師としての集客用に、つまりお金儲けのために意図的に作り出している人ですね。
 
 
すごいなー
キャラ作り大変そうだなー
いつまで続ける気かなー
ゆうこりん的キャラ変はいつかなー
 
とは、思って見守りますけどね〜笑。
 
 

魅せる。売れる。メディアにモテる
「PRブランディング100日個別プロデュース」

モナンジュ ちよでした♡

 

 

↓大幅に変わる予定!

気にしてくださっていた方は、なくなる前にすべりこんで・・・↓

 

 

 

 

新たな集客方法を手に入れるなら、
個人起業家でもブームを仕掛け
さくっとメディアデビュー!