こんにちはニコニコ

ママ専門心理セラピスト静香です音譜
 
先輩ママの皆さん、お子さんが4歳の時ってどんな感じでしたか?
 
うちの娘は暴れております泣き笑い
 
寝る前に絵本を読むのが我が家のルーティーンなのですが、読み終わると「もう一回読んで凝視」と言うのです。
 
 
そもそも、こうならないために、読む前に必ず「今日は1冊だけ」など約束をします。
約束をしておかないと、ズルズルといつまでも終わらせられないので注意
 
約束したから(というより夜9時までには寝てほしいから)、もう一回、と言われても「約束したから今日はこれでおやすみね」と言うと、結構な確率で娘が暴れます泣き笑い
旦那氏には、娘が大声で泣いてる間はイヤホンしててと言ってます魂が抜ける
 
 
こんなとき、以前の私なら
イライライライラ…ドッカーン爆弾
で、ゆったりとした夜の時間が地獄絵図と化す叫びところですが、今は、
 
娘っこ、成長中なんやねハートと喜び、大泣きする娘を抱きしめます。
悟りの境地?
 
娘は絵本が大好きだし、4歳はまだ自分の気持ちと精一杯向き合っている時期なのだと焦らず見守るのを心がけています。
 
ただ、約束は約束。
ギューっとしているうちに娘が落ち着いてくるので、落ち着いてから改めて「最初にお約束したからね。お約束は守ろう◎」と言い聞かせるようにしています。
 
 
寝る前の絵本のときだけでなく、普段遊んでいるときも、例えば「もうすぐごはんできるから、おもちゃ箱にしまおうか」と言うと「遊びたいィィィ大泣き」と泣いたり。
(赤ちゃんの頃から泣き声は立派。)
 
思い通りにいかないと、泣き暴れること、子どもならよくありますよね。
 
 
暴れているうちは聞く耳を全く持っていませんので、子どもが泣きやんでからママの言いたいことを言えば聞いてくれる確率が少し上がります。
根気がいるかもしれませんが泣き笑い
 
 
毎日格闘されている方もいらっしゃるかと思います。
本当におつかれさまです合格
 
休めるときには、頑張って休みましょうね。
ご訪問ありがとうございました花
 
 
【関連記事】
イヤイヤ期も大変ですよね…
外出先でも暴れた(泣)
 
【オススメ絵本】

 これは何度でも読んじゃう笑い泣き