こんにちはニコニコ

ひとりっ子の女の子を育てる

ママ専門心理セラピスト静香です音譜

 

    

自己紹介はこちら→静香のプロフィール むらさき音符

 

 

あなたは、お子さんに

習いごとをさせていますか?

 

 

あなたは、どんな思いがあって
お子さんにその習いごとを
させていますか?
 
 

今回は、子どもの習いごとから

「親の危ない考え方」について

考えてみたいと思います看板持ち

 

 



 

さて、習いごとをさせる目的は

人により様々ですよねひらめき

 

 

子どもの苦手克服や健康のためだったり

子どもの将来を考えてのお受験対策だったり

子ども自身の好奇心の尊重だったり。

 

 

もしくは、自分が小さいときに習わせてもらって

役に立ったから自分の子どもにも、とか

 

 

全て子どものためですよねキラキラ
 
 
 
でも、考えてみてください。
本当に、子どものためになっていますか?
 
 

  自分のためになってない?

 

特に、小学生になる前から
習いごとをさせる場合、
親が習いごとを決める場合が多いですよね。
 
 
純粋に子どものメリットを考えて
決めるのならいいのですが…
 
 
子どものためと言いながら
自分の「見栄」のためになっていませんか?
 
 
一度考えてみてください。
 
 
・周りのママがみんな習わせている
・マウントとりたい (正直でよろしい真顔
・親(子どもにとっては祖父母)からの圧
 
こんな考えや私情がありませんか?
 
 
 
このような、
自分自身の保身や欲望のために
子どもを利用すると
 
子どもにもママにも悪影響です。
 
 
なぜなら
子どもの「結果」しか見えなくなるから
 
 
他のママにいい顔したい、
いいママだというのを周囲に見せたい、のように

子どもじゃないところに目が向いていると

 

ママは

子どもの頑張る姿(過程)を見ず


子どもに結果を出させることに

躍起になります。

 

 

人と人が関わりあって生活している限り、
これらの欲求はあって当然とも言えますが…

 

 

結果しか認めてもらえない子は

こうなります↓


 

失敗を恐れて挑戦する意欲を失う

できたと嘘をつくようになる

 


子どもにこんなふうになってほしいですか?



 

しかも、結果が出なかったときは


どうしてあなたはできないの

〇〇ちゃんはできるのに


と、子どもを他の子と比べて

責めてしまうでしょう。



これでは、子どもにとって 

マイナスでしかありません。

 

 

ショボーン

 


さらに、悪影響としては

ママと子どもの時間が無駄になる
というのも挙げられます
 
 
ママが「自分のため」に行かせる場合、
子どもが嫌がったとしても、きっと
無理強いして行かせますよね。
 
 
行きたくない、行きなさいの
やりとりに時間を使う無駄。
お互いの心まで疲弊するので
いいことないです。
 
 
そんなことに時間を使うくらいなら、
子どもの好きなことに時間を使って
ママも一緒に笑い合う方が
いいに決まってますよねキメてる
 

 

  習いごとをさせるうえで大切なこと

 

大切なのは
子どもが楽しんで行っているかどうか
 
そしてあなたが
子どもにどうなってほしいかです。
 
 
子どもが楽しむから、
どんどん伸びるのです。
 
過程も認めるから
子どもの自主性が育つんです。
 
 
 
ちなみに、
子どもが楽しんでいなくても
 
「忍耐力をつけてほしい」など、
確固たる気持ちが親にあるのであれば
続けさせてもいいと思います。
 
ですが、ずるずると嫌なことを
続けさせられるのって
子どもにはかなりつらいはず汗
 
 
なので、そういう場合は
〇月までは頑張ろうね!など
期間を決めましょう時計
 
 
そうすれば、
最終日には子どもに達成感を味わわせる
こともできますニコニコ
 
 
 
 
いかがでしたか?
 
親の自分本位ではなく、
子どもの「やりたい!」「できる!」
を大切にして、
能力を伸ばしてあげたいですねニコニコ
 


 ご訪問ありがとうございました花

 

 

 【関連記事】


 

LINEお友だち限定2大特典ガーベラ

①子育てのイライラを吹き飛ばす

 プラスの言葉集(PDF)

 

本音が言えるIメッセージをつくる!

「60分体験会」
 
個別相談の中で、
私が「幸せマインド心理学®」で変われた
ストーリーを詳しくお話ししています音符
友だち追加
 
 
インスタもやってますルンルン