こんにちは~!!

 

今日から三連休なんですね。

天気予報やニュースを見ても今日は体温越えの暑さらしいですよ~太陽

京都も38度くらいになるみたいです。

 

だからさっさと収穫を済ませ涼しい作業小屋へ避難しようと思います。

 

出荷作業をする作業小屋も涼しいし、家も涼しい。

昨日は外の気温が33度くらいの時間帯で家の中は26度でした。

なのでエアコンはいらないんですけど、扇風機は必須です。

 

十数年前、引っ越ししてきた当初は扇風機さえいらんかったのに、年々暑くなってきています。

 

そんな暑い夏太陽

色んな虫を見かけるようになりました。

 

この前見つけたのはコレ下

 

 

ゴマダラカミキリ。

ゴマダラちゃんと呼んでねハート

 

農家にとっては害虫なんだけど、数が少ないし、カッコいいから今は許す。

 

 

写真ではわかりにくいんだけど、肉眼で見ると足の関節の所とかちょっと青くてカッコいいんです。

 

胴体の2倍以上もある触角。

ここまで長くする意味はなんなのか?

カミキリムシを見るたびに不思議に思います。

上にあげて歩くのもしんどいやろうに・・・。

 

カミキリムシの声を聞いてもらいたくて、捕まえてみました。

鳴くんですよ。

 

1回だけのつもりが、もう一度聞きたくて2回も捕まえて、逃がしました。

ごめんよ~ゴマダラちゃん。

 

(▶をクリックすると動画が始まります)

 

ちょっと触っただけで鳴き声を出し、離すとそそくさと逃げる後ろ姿が妙に哀愁が漂っていました。
 

ちなみにウルトラマンの「ゼットン」はカミキリムシがモチーフらしいです。

でも鳴き声は仮面ライダーのショッカーでした。

 

 

また遊びに来てや~うへ

でも大勢で来たらアカンで~

 

ポチッと押して応援していただけると嬉しいです♪

↓↓↓

人気ブログランキングへ

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

 

レシピブログのランキングに参加中♪

 よろしければクリックしてくださいね♪


 

 

Twitterやってます→こちら