こんにちは~うへ

 

もう4月も後半になり、今ではウグイス以外に色んな鳥が鳴いていて、とっても賑やかです。

うるさすぎないほどの鳴き声で、朝から癒されます。

 

 

昨日は小松菜大収穫でしたが、その話は後にして、まずは今日、クックパッドで話題入りしたレシピの紹介です。

 

空豆を丸ごと焼いて蒸し焼きにした一品。

たけのこもそうですが、皮ごと茹でる事により風味が出るんです。

空豆も一緒。

 

私が農家になった時に歓迎会をしてもらって、その時に農家の先輩の奥さん達が色んな農家料理を作ってくれました。

 

初めて食べたトマトに砂糖をふりかけたもの。

最初はこんなの食べられるのか?!って思ったんですが、食べてビックリのおいしさでした。

 

実際に頂いたのは、大きなトマトの皮を剥いて砂糖をまぶしたもの。

こちらはちょっとアレンジしたものです↓

 

Cpicon 【農家のレシピ】トマトのコンポート by FarmersK

↑レシピはこちら

 

そして空豆を丸ごと煮たものが出てきました。

「これって全部食べられるんですか?」って尋ねると、笑いながら「中だけ食べるんよ」っと教えてもらいました。

「じゃぁなんで丸ごと煮るの?豆だけ出して煮たらいいのに・・・」って心の中で思いましたが食べて納得。

丸ごと煮る事によって、豆自体が味が濃く風味が出て美味しかったんです。

 

そのレシピはまだ再現していませんが・・・。

 

でもそれと同じく、焼き空豆も丸ごと焼くことで風味が出るんです。

 

 

焼き空豆

 

 

空豆をさやごとグリルで焼くだけ。シンプルが一番美味しいです。皮を剥いて塩でどうぞ。

 

Cpicon 【農家のレシピ】焼き空豆 by FarmersK

 

グリルで焼くだけです。

簡単なのぜひ作ってみてくださいね~。

 

つくれぽを送ってくださった方どうもありがとうございました!!

いつも励みになります、感謝、感謝ですハート

 

 

そして昨日の話に戻ります。

 

小松菜の大収穫。

久々の大収穫でしたが、体は覚えているもので、人間草刈機みたいな感じで、小松菜を鎌でどんどん収穫。

年齢を重ねるごとに体力は間違いなく落ちていますが、要領はUPしていきます音符

早かった~(自画自賛)

 

主人は力持ちなので、収穫した小松菜をコンテナに入れてどんどんトラックへ運ぶ。

役割分担をして意外と早く終わりました。

 

でも収穫量が多いと疲れます。

疲れる事も、お腹がめっちゃ減る事も計算していたので、朝起きてこれを作って置きました。

 

 

 

たけのこの土佐煮。

すごい簡単・時短で出来る一品で、作り置きにも最適です。

いただいたたけのこの下の固い所は少し残し、残り全てを土佐煮にしました。

レシピの倍量です。

 

Cpicon 【農家のレシピ】タケノコの土佐煮 by FarmersK

 

木の芽をたっぷり乗せたかったんだけど、山椒の木が死んでいる・・・↓↓↓

昨年も今年も芽を出していないし、枯れているんだと思います。

新しい山椒の木を買って来なきゃ・・・。

 

あとは残ったたけのこの下の方の固い方を細切り。

他にはピーマンと、この前焼肉で余ったパプリカも細切り。

 

 

それをビニール袋に入れておきました。

こういう作業が畑仕事の後にするのが面倒なんですよ。

だから疲れていない朝に準備をしておきました。

 

仕事が終わり、冷凍庫から豚ばら肉を取り出し、半解凍。

半解凍の方が細く切りやすいんです。

 

それを炒めて青椒肉絲~

 

Cpicon 【農家のレシピ】我が家のチンジャオロース by FarmersK

 

味付けは醤油とオイスターソースだけ。

しょうゆ1に対してオイスターソースは3。

1:3です。

 

だから量が増えても適当に醤油とオイスターソースで味付けして、味見して完成~。

超スピードレシピです。

 

そして作り置きしておいた土佐煮。

 

 

小松菜のあまりで作った一品。

 

 

小松菜は200gが1つの単位なんですが、180gとか微妙に足らない時があって、それは我が家での一品になります。

 

これは小松菜を茹でて「白だし」をダイレクトにかけたもの。

美味しいですよね、白だし。

ほうれん草や小松菜を茹でたものに、薄めずそのままかけて和えるだけ。

 

「万能だし醤油」ではよくやってましたが、白だしは野菜の色がそのまんま綺麗にでるのでいいですね~

 

あとはオニオンスライス。

 

 

 

これはさば缶。ダイレクトにそのまんま。

 

 

さば缶の予定はなかったんですよ。

 

でも小松菜の出荷作業をしている時にはラジオを聴いているんですけど、そのラジオでさば缶の話が出て、それに反応した主人が「さば缶食いたい、さば缶食いたい」と言い出して、

それでさば缶を追加しました

 

さば缶食いたいって・・・(笑)

 

そんな感じの晩ごはん。

 

 

畑仕事が終わって30分以内に出したこの料理。

 

主人が「えっ?すごいやん、いつ作ったん?」っと言いました。

その言葉を聞いて、なんだか妙に勝利を確信したというか、妙な優越感に浸りました。

 

やっぱり少しの下準備って後々楽になれるんだな~と実感した昨日の晩ごはんでしたうへ

 

 

写真をポチッと押して応援していただけると嬉しいです♪

↓↓↓

人気ブログランキングへ

 

 

ランキング参加中♪

 

レシピブログのランキングに参加中♪

 よろしければクリックしてくださいね♪


 

 

Twitterやってます→こちら

 

 

 

レシピ本農家の台所シリーズ発売中~

 

新刊です↓