こんにちは~うへ

 

昨日は畑仕事をしている時に久々に「暑い~!!」と思うくらい、いい天気でした太陽

 

 

 

 

あちらこちらで彼岸花が咲いていて、緑色の中に赤く輝く花がとてもキレイです。

 

 

 

 

朝早い時間帯だと、朝露がついてて、キラキラ光ってよりきれいに見えるんですよ~キラキラ

 

 

 

 

色づく柿、赤い彼岸花。まだ緑色の山。

 

 

 

 

毎日見て、毎日キレイだと感じます。

 

 

そしてとってもかわいいものを見つけました音符

 

 

 

いつものように休憩を軽トラックの中でしていると・・・

 

 

 

 

なんか遠くでチョコチョコ動いている鳥を見つけ、

カメラのズームで写真を撮り確認すると・・・

 

 

 

 

アオサギの子供やぁ~音符

かわいい~ハート

 

 

いつも見ているアオサギの子供だと思います。

いつ産まれたんやろう?

 

 

 

 

周りを見渡しても親鳥はいないし、独り立ちしたのでしょうか?

初めて子供のサギを見たので、すごくラッキーでしたうへ

 

 

嬉しい事が続く今日この頃、今日も私にとって嬉しい報告があるんです。

 

 

来月末に、レシピ本『農家の台所』の第5弾が発売される事になりました!!

2年ぶりの新刊です音符

 

 

 

すごく長い長い文章になりますが、

この本を作るにあたり、たくさんの溢れる想いがあるので、書かせて下さいね。

 

 

 

2012年から毎年出させていただいていた、農家の台所のレシピ本。

『毎年みんなで集まって楽しく作ろうね~』と言っていたのですが、

結局、昨年は断念しました。

 

昨年末くらいまで、体調が悪くてこの状態ではいい本が出せないし、

本作りは私1人で作るのではなく、たくさんのスタッフが1つのチームとなり作るので、

迷惑をかけてしまう可能性もあると思ったからなんです。

 

 

農家の台所 「一生食べたい野菜のおかず」を2015年の9月25日に発売したあとも、

本を作ることが出来ないとわかっているのに、

それでも定期的にスタッフが「大丈夫~?」「元気~?」「無理しないでね~うへ」とか、

1年以上にわたり励まし続けてくれたんです涙

 

 

実は一昨年発売された「農家の台所 一生食べたい野菜のおかず」はレシピ本大賞にノミネートされたんですよ。

 

 

 

Farmer's KEIKO 農家の台所 一生食べたい野菜のおかず (生活シリーズ)

 

 

さらにこの本は台湾でも発売されたんです。

 

 

そんな嬉しい出来事があり、しかもチームで作った本なのに、

そんな事さえブログで報告できず、タイミングを逃し、報告が今になってしまいました。

 

 

そしてやっと暗闇から昨年の末、抜け出し、主婦と生活社の担当編集者のTさんに連絡をし、

今回の第5弾を出すことが決まり、本日の報告が出来るようになったんです。

 

だから今日、このように皆さんに報告できる事がとても幸せで嬉しいですうへ

 

 

そんな状態から今の状態に戻れたのは、私の状態を全て理解し支え続けてくれた主人、スタッフ。

そしてブログが途絶えがちなのに、ずっと応援し続けてくれた皆さんのおかげです。

 

 

『本当にありがとうございました。心から感謝しています!!

 

 

 

そして12月末に本を出せるような状態になった事を伝え、また同じメンバーで本作りが出来る事となり、

今年の3月に主婦と生活社の本社がある東京で久しぶりにスタッフと会いました。

 

もう泣きそうでしたよ~。

感動の再会って感じでした。

 

そして「復活したよ!!」と直接伝えることが出来てめちゃくちゃ嬉しかったですうへ

 

 

午前中に軽く打合せをして、お昼ごはんは落合シェフの『LA BETTOLA (ラ・ベットラ)』に行きました。

打合せの時は必ずベットラでランチです。

 

これが又楽しみで、とっても美味しいし、最高なんですよ~

しかもお昼からワインが飲めるハート

 

今年のワインは格別でしたうへ

 

 

昼はワイワイと楽しく話をして食べて飲んで、また夜は「獺祭Bar」に行って、居酒屋に行って・・・。

 

打合せと言う名の「飲み会」を大いに楽しみ、

これから本を作るんだと言う実感がより一層高まりましたファイト

 

 

その後、主にメールでやりとりを続け、6月と7月の2回に分けて撮影をし、

現在は一回目の校正が終わった所ですうへ

 

 

1回目の校正は「Aカラー」と呼ぶのですが、Aカラーが届き受け取ってしばらく開封ができませんでした。

 

なんだか宝物を受け取ったようで、すぐに開けたいけど、開けられない。

そんな不思議な気持ちでした。

 

 

それで、結局すぐには開封せず、まずは湯船にゆっくりと浸かり(まだ昼なのに)、そしてなぜか歯も磨き、コーヒーを用意して、準備万端で、やっと受け取ってから1時間後に開封しました。

 

その時の気持ちをうまく文字にすることは出来ないんですが、本当に感動して、

なんか復活をした実感と言うか、昔のような自分に戻ったようなそんな気持ちになり、なんだか涙が出てきました。

 

 

 

で、そんな宝物のようなAカラーなのですが、校正を始めると・・・

 

 

 

 

昔のようにごんぼさんに邪魔をされ・・・

 

 

 

 

でも最近このテーブルはごんぼさん専用のテーブルだもんね。

 

 

 

 

ごめん、ごめんと場所を移動しても・・・

 

 

 

もれなく付いてきます。

 

 

 

他の部屋の窓は全開にしてあるんですよ~。

 

わざわざ窓が締まっているこの部屋に来なくてもいいのに・・・っと思うんですけど、もれなく付いてきます。

 

 

そうそう、外を見ているだけならいいのよ。別に。置物みたいにじっとしてくれれば・・・。

 

 

 

 

しかし歩き出すと危険なのよね・・・

 

 

大事な大事な紙の上を歩かんといて~

 

 

 

 

ちょっと、ちょっと~

 

 

 

 

 

 

ズルっ!!

 

 

 

 

バサッ!!

 

 

 

 

あ~あ・・・・・↓

 

 

きちんと順番に並べてたのに、外れたやん。

 

 

 

 

っとこんな風に1回目の校正が無事におわりました。

 

こういうごんぼさんのお邪魔虫攻撃も、なんだか懐かしい感じがしましたうへ

 

 

 

今週末くらいに、最後の校正があります。

本の表紙も出来上がります。

 

どんな表紙になったのか全く知らないので、これもまた楽しみなんです音符

 

 

 

 

その最後の校正が終われば校了です!!

あともう少し。

 

 

長い長い道のりでしたが、色んな人に支えられ、ここまで来ました。

 

 

 

 

ごんぼさんにもいっぱい癒しや笑いをもらって、感謝していますうへ

 

 

 

 

 

相田みつを先生の名言で大好きな言葉がいっぱいあります。

 

例えば

 

つまづいたって

 

いいじゃないか

 

にんげんだもの

 

みつを

 

 

この言葉に励まされた時期もありました。

 

 

 

そして今すごく心に染みるのがこの言葉です。

 

 

土の中

 

水道管

 

高いビルの

 

下の下水

 

大事な物は表に出ない

 

 

みつを

 

 

先ほども書きましたが、農家の台所の本は私一人が作っているのではなく、私もスタッフの一員であり、チームで作っています。

 

 

大事な人は表には出ない。

でも私がとても大好きな人たちのことをもっと知ってもらいたい。

 

なので表に出てもらいます(笑)

 

編集者さん、ライターさん、デザイナーさん、カメラマンさん。

色々質問攻めにしましたうへ

 

 

なので近いうちにチームのマル秘話、そして撮影風景などをまとめますので見てくださいね~うへ

 

では長い文章を読んでいただきありがとうございました。

 

タイトルは、

 

「Farmer's KEIKO 農家の台所  野菜のおかず便利帖」

10月27日発売です!!

 

今週末から来週までが最後の山場です。

あともう少し、ラストスパートがんばりま~すファイト

 

 

写真をポチッと押して応援していただけると嬉しいです♪

↓↓↓

人気ブログランキングへ

 

レシピブログのランキングに参加中♪

 よろしければクリックしてくださいね♪


 

 

 

Twitterやってます→こちら

 

 

レシピ本『農家の台所』

(画像をクリックするとAmazonの商品説明画面になります)