家の横にある小さな畑でひと仕事を終え、帰ろうと思ったら、地面に黒い虫が・・・。

 

ゴミムシかと思ったら・・・

 

 

 

 

クワガタやんっ!!

 

すっごい久々に見た~。メスやけど・・・。

 

 

 

 

クワガタ大好きな主人に早速見せに行くと、ぱっと見せただけですぐに手に取り、「コクワかヒラタやな、大事に逃がしてやれ」と言いました。

 

他の虫ならパッと見て名前を教えてくれるだけなのに、クワガタだけは特別扱いで、すぐに手に乗せます(笑)

 

 

コクワガタかヒラタクワガタか~。

メスは区別しにくいんだけど、コクワかな~背中に光沢がないし・・・。

光沢がないと言ってもなんか、ほこりまみれで薄汚れた感じなのでよくわからない。

 

 

 

「大事に逃がしてやれ」の意味がイマイチわからなかったのですが、梅の木にくっ付けて置きました。

クワガタが大好きなクヌギの木とかはないしねぇ~。

 

 

 

それから2日後・・・。

 

 

 

 

 

 

作業小屋へ入ろうとしたら、ゴミムシが・・・

 

っと思ったら、またクワガタやんっミヤマクワガタ

 

 

死んでいるのか・・・。

 

 

 

 

ひっくり返ってて、良く見るともがいていたので助けてあげました。

自分で起き上がれないのか・・・。

 

コガネムシもよくひっくり返っていて、たびたび起こしてあげるんですよー。

多い時には1日3回も。

 

なんで自力で起き上がれないのか・・・。

しかも思いっきりもがいているので無視できず、イチイチ起こしてあげているんだけど・・・。

 

 

 

で、これって、2日前のと同じクワガタとちゃうのん?!

 

 

 

 

大きさも薄汚れ感も同じだし・・・。

なんか弱っててかわいそう。

 

今度は前脚がちゃんと写っていたからわかったわぁ~。

 

外側に曲がっていないから「コクワガタ」ねぇ~

 

 

 

 

ほんと、どこに戻してあげればいいのかわからなくて申し訳ないんだけど、また再び梅の木へ。

 

 

 

急に寒くなったから越冬の準備をしているのかな?

どうか元気で、また来年会いましょう~音符

出来れば彼氏も連れてきてね。あのかっこいい角がみたいからハート

 

 

あとコレ、めっちゃ小さなクワガタが家の中に侵入していた話。

かわいいのでよかったら見てくださいね↓↓


 

 

 

クワガタと言えば、強烈に印象に残っている想い出があります。

 

 

 

農家になる前、マンション住まいだったのですが、クワガタが大好きな主人はベランダでクワガタを飼育していたんですよクワガタ

 

 

で、私が札幌に出張に行った時の事。

 

ホテルにチェックインして、キャリーバックを開けると、なんと中にクワガタがっ・・・!!

 

なんでクワガタが入っているんだか、意味がわからず、悩みましたが、

たぶん、ベランダで飼育していたので、脱走してたぶん私の服についてて、その服を出張に持ってきたんだと思います。

 

 

なんと出張にクワガタを同行させてしまった・・・。一緒に飛行機に乗って飛行機

 

 

1泊2日の出張だったのですが、なんか可哀想で、どうしようかと考え、コーヒーショップへ行き、アイスコーヒーをテイクアウトし、それについているシロップをティッシュに染みこませて、その同行してきたクワガタに吸わせ、箱に入れて持ち帰りました。

 

 

無事に一緒に帰ってきましたが・・・。たびたび脱走するクワガタでしたミヤマクワガタ

懐かしい想い出です(笑)

 

すみません、あまりにも懐かしかったので、想い出話をしてしまいました。

 

 

では、また面白い昆虫を見つけたらお知らせします~クワガタ

 

 

 

写真をポチッと押して応援していただけると嬉しいです♪

↓↓↓

人気ブログランキングへ

 

レシピブログのランキングに参加中♪

 よろしければクリックしてくださいね♪


 

 

Twitterやってます→こちら