こんにちは~うへ

今朝の最低気温はマイナス8度で~す!!

 

もうこれ以上低い日はないと思うので、なんとなく勝手に峠を越したような気になっています。凍結防止の為、水をちょろっと出しておくのを忘れ、朝、焦って水を出してみたのですが、無事に水が出てホッとしました。

 

今日は金魚の話なのですが、最近たまに登場する家の中で療養中のちっこい金魚の話ではなく、外にいる金魚の話です金魚

 

その前に、クックパッドにUPした『大根の皮』のレシピを紹介させてくださいね。

 

大根の皮はコリコリしてとても美味しいです。

ぜひ大根の皮は使うと言う前提で分厚く剥いて炒めたり、煮たりして使ってくださいね~



 
大根の皮とちくわ、えのきだけの卵とじ



Cpicon 大根の皮とちくわ、えのきだけの卵とじ by FarmersK
 
 
 
 
 
大根の皮と豚肉のカレー炒め


Cpicon 大根の皮と豚肉のカレー炒め by FarmersK


大根の皮を分厚く切って色んな料理に使って、残った大根は大根おろしで生で。
みずみずしくて美味しい大根おろしになりますよ。
ぜひどうぞうへ



で、金魚の話に変わります金魚
 
外にいる金魚の中には、今、家の中で療養中の小さい金魚と同じく昨年の春に生まれた金魚もいるんですよ~。
 
これは昨年の12月初旬の写真です。



大きさは金魚すくいの金魚の1.3倍くらいかな~?
 

金魚としては、たぶん普通よりも大きい感じなのですが、その他にも金魚がいて・・・



10分の1以下の大きさです。
でっかい金魚を見て「コレ、何??」と言われた事もあるんですよ(笑)

一番小さな体で頑張っていますファイト

この金魚はとても賢くて、他の金魚に近寄りすぎないように距離をとっているんですよ。

いつ見ても1匹だけ離れた場所にいるのですが、たまにニアミスをしてしまいます。




スイスイと機嫌よく泳いでいたら、死角になって見えなかったのか、ボス金魚と鉢合わせをしそうになりました。



あっびっくりまーくやばいっびっくりまーくと感じたのか、速攻で方向転換。
(左手前の琉金はいつも表情豊かです)
 
 
逃げ足(逃げヒレ?)の早さと度胸は№1です。
 
 
そして年が明け、1月中ごろの写真です。
 
水が凍る日も多くなり、金魚の動きは鈍くなってきました。
冬眠準備中~
 
 
 
温かい日はちょっとだけ動いています。
 
そしてあの大雪の日の翌日。
 
 
分厚い氷が張っていたので、どさっと雪が落ちてきても大丈夫でした。
 
赤い大きな金魚がうっすらと見えています。
 
 
もう冬眠中かな~?全く動いていないし。
 
そしてこの写真を撮った後、ちょっとだけ家の周りを見て戻ってくると・・・
 
 
いない~っ!!
 
こんなに寒いのに動いているんや〜とビックリしました。
 
しばらく小さな金魚を探してみたのですが、見つけられず・・・。
たぶん金魚のおうちの中に入っているんだと思います。
 
大きい金魚(ごんぼさんよりも年上)はもう5回くらい冬を越してるので慣れているけど、小さい金魚は初めての越冬です。
頑張れ~びっくりまーく
 
そしてバケツの金魚も春には外の水槽へ行けるようがんばってほしいです。
水槽の小さな金魚が1匹で淋しそうなので。
 
 
 

最後まで読んでいただいて、ありがとうございました!!

今日も素敵な1日になりますようにうへ

 

 

ブログランキングに参加しています。

読んだよ~の印に下記のバナーを押して応援していただけると嬉しいです

↓↓↓


人気ブログランキングへ

 

 

 
 

 

レシピ本『農家の台所』

(画像をクリックするとAmazonの商品説明画面になります)