こんにちは~うへ

 

お正月の三が日も終わり、私は実家から自宅へと帰ってきました。

おせち料理を作ったり、バタバタとしたお正月でしたが、父と料理談義をしたり、母と買い物に行ったり、福袋を見に行ったり、とても充実していました音符

 

ほどよく疲れたおかげで、自宅に帰って目が覚めるまで寝てやろう~と寝ましたが、結局10時間も眠って、本当に頭も体もすっきりとしました太陽

 

お正月の挨拶を除くと、今日が初ブログ。

初ブログはおせち料理からスタートですうへ

 

おせち料理は最初はメニューを考える所からですが、最初は作りたいな~食べたいな~と思う物を全部書きだします。この時点で40品ほど。

 

そして煮物・酢の物・漬物と分け、多い物は削ったり、肉が多すぎるな~と思えばそれも省いたり、31日の時点で、やっぱりコレはやーめた~という感じでどんどん減り、最終的には26品になりました。

 

 

父・母・私の合作のおせち料理はこんな感じです~なんてんの実

 

 

肉少な目、野菜いっぱいのヘルシーなおせち料理。

 

おせち料理の前に、お屠蘇から。

 

 

父も母も初めての屠蘇でした。

私も主人の実家で初めてお屠蘇(とそ)をいただきました。

 

お屠蘇は1年間の邪気をはらい長寿を願って正月に飲む縁起物の酒です。

日本では平安時代から始まった風習のようです。長い歴史ですね~

 

屠蘇散(お屠蘇の素のようなものです)は昨年の秋ごろ、貴船神社に行った時に買いました。

 

 

 

この中には漢方薬のような調合された薬草入りのティーバッグが入っていて、大晦日の夜にお酒に浸しておくんです。主人の実家では本みりんに浸していました。

お酒だけ、お酒+みりん(または砂糖)、みりんだけ、など色んな作り方があるようです。

 

お屠蘇は初めてなので、お屠蘇用の調子もなにもないし、盃もない・・・何かいいものは無いだろうか?と母と家の中を大探し。

 

そしたらこんなエエものがあったやん音符

 

 

食器棚ではなく、飾り棚の中にあった、金の盃。

 

コレや、コレ~。

24金やんお金

 

元旦は初めてのお屠蘇を回し飲み、おせち料理を食べました。

 

 

おせち料理の基本とかは無視して食べたいものを作って、入れやすい物を順に入れたと言う感じです。

 

これが1段目。

 

 

(*文字の色が変わっているものはクリックするとクックパッドのレシピに飛びます)

(★印がついているものは近いうちにクックパッドにレシピをUPしてリンクしておきます)

 

栗きんとん(栗多め)

黒豆煮

ローストビーフ(たれは万能玉ねぎだれ

ハムとチーズのミルフィーユ

かぶとスモークサーモンの奉書巻き

かずのこ

かまぼこ

 

2段目。

 

 

酢れんこん

たたきごぼうの酢醤油和え

紅白なます

菊花かぶ

さつまいものレモン煮

 

3段目

 

 

里芋の白煮

炒り鶏

ひすい豆

かぼちゃのあっさり煮

高野豆腐の煮物

松葉ぎんなん

 

エビは煮ることが多いと思うのですが、前もって煮たエビはあまり美味しくない。

 

なので食べる直前にさっと調理をしようと思い、酒蒸しか、塩茹でか、塩焼きにしようと思いました。

 

どれにしようかと迷っていたので、父に「どれにする?」と聞くと、迷わず、「塩焼きがうまい!!」というので食べる直前に塩焼きにしました。

 

だいたい食べる物の最終決定は食いしん坊の父になりますうへ

 

 

塩焼き、大正解!!

熱々のエビが甘くて香ばしくてすごく美味しかった~!!

これはおせち料理の定番にしようと思いました音符

 

あとは重箱に入りきらなかったもの。

 

 

ゆりねの梅肉和え

金柑の甘露煮

 

 

松前漬け

ごまめ

ゆず大根

くるみとジャコの甘辛炒り?(父が作ったので料理名がわかりません)

即席千枚漬け風

 

最後はお雑煮。わが家のお雑煮は京風で白味噌仕立てですが、実家はおすまし。

実家のお雑煮はかなりシンプル。

 

 

具は、焼き餅、長ねぎ、焼き豆腐だけです。

 

子供の頃からお雑煮と言えばコレだったので、主人の実家で初めて京風のお雑煮をいただいた時、いっぱい具が入っているな~とびっくりしました。

でも京風も、実家のこのシンプルなお雑煮もどちらも私は大好きです音符

 

いつもとは違ったおせち料理。

 

ひすい豆は父の大好物。

かぼちゃの煮物は母の大好物。

火の通りが早いエビは直前調理。

 

大好きな物を美味しく楽しく食べることが一番だな~っと思った実家のおせち料理でしたうへ

 

 

今年も美味しい物をいっぱい食べよう~っと太陽

 

最後まで読んでいただいて、ありがとうございました!!

今日も素敵な1日になりますようにうへ

 

 

ブログランキングに参加しています。

読んだよ~の印に下記のバナーを押して応援していただけると嬉しいです音符

↓↓↓


人気ブログランキングへ

 

 

 
 

 

レシピ本『農家の台所』

(画像をクリックするとAmazonの商品説明画面になります)